1. ふくラボ!トップページ
  2. 日本刀に触れてみよう! 6/18(日)、『日本刀研究講座』&『日本刀を楽しむ会』開催 目指すは“にわかファン”からの脱却!

ラボニュース

日本刀に触れてみよう! 6/18(日)、『日本刀研究講座』&『日本刀を楽しむ会』開催 目指すは“にわかファン”からの脱却!

日本刀好きな女性、じわじわ増加中。

「日本刀」と聞くとどんなイメージがありますか?

...ちょっとコワそう?...敷居が高そう?...男くさそう?

実はそんなことはないんです!

数年前から、ゲーム等をきっかけにはじまった「刀剣ブーム」により、今、全国の名刀の展示会には多くの女性が訪れています。

福島でも名刀めぐりに渡り歩いた方もきっと多いはず。

知れば知るほど奥が深い「日本刀」の世界、ブームに乗っかるだけで本当に満足ですか?

本当に良いものを見極められる眼を養う、貴重なイベントが今回郡山で開催されます。

    ショーケース越しにしか見られなかった、本物の日本刀に触れられる!

    本物の迫力は、眺めているだけじゃわからない!

    今回、6/18(日)に開催される「日本刀を楽しむ会」では直接日本刀に触れて楽しむことができます。
    実際に日本刀を手に取れる機会なんて、そうそうあるものではありませんよね。

    直接目で見て触れることではっきりとわかる、鋭さ、怪しさ、美しさ。展示会に足を運んだだけでは感じきれない魅力が日本刀にはあります。

    しかも、
    今回この会を主催する「あさひ刀剣」は“正真宣言”として、本物と認めたものしか扱わないという安心できる刀剣商。

    贋作や復刻品なども多い刀剣業界の中で、本物と信じられる日本刀に出会えるのも、今回のイベントの大切なポイントです。

      日本刀の魅力ってなに?

      日本刀ってどこが魅力?

      日本刀ってそもそもどんなところが魅力なんでしょう?

      もちろん人それぞれに感じ方は違います。
      純粋にそのかたちが好きだという方もいれば、その刀が持つ歴史が好きだという方も。

      それぞれにポイントがあるでしょうが、あえてひとつ挙げるとしたら、その“変わらない美しさ”かもしれません。

      今でも名刀として知られる日本刀は、どれも100年以上前に造られたもの。
      それにも関わらず、刀のもつ輝きや美しさは今でも決して衰えません。

      そんな不変的な魅力を持つ日本刀。ぜひ直接触れることでその魅力や魔力を感じとってみてください。

        当時のオシャレさんもこだわった“刀装具”

        今回の見どころは日本刀だけではありません。

        “刀装具”と呼ばれる刀の付属品にも実際に触れることができます。

        時代ごとの流行に合わせてかたちも変わってきたものですが、これがまたオシャレなんです。そのどれもが現代では美術品としても扱われるほど見事なデザインばかり。

        当時ならではのモチーフのチョイスや、すべて手作業で造ったとは思えないほどの精巧な作りなど、雑貨好きな方などにはたまらないポイントがたくさんあるんです。

        なんだか日本刀のイメージが変わりそうです。

          実際に触って、学んでみよう

          一歩先を行く、本物を知りたいあなたには「日本刀研究講座 中原ゼミ」

          「今までも興味はあったけど、もう一歩深く日本刀のことを知りたい!」
          「にわか仕込みではなく、本物を見極めたい!」

          そんな本格志向のあなたには「日本刀研究講座 中原ゼミ」がオススメ。

          業界内の評判や流行に左右されることなく、あくまで純粋に“本物”を見極めることをモットーとする、刀剣研究家 中原信夫先生による講義を郡山にて初開催いたします。

          趣味のレベルをもう1ランク上げたい方、郡山でこの講義を受けられるチャンスは見逃せません。

            初めてだけど日本刀に触れてみたい!そんな方には初心者限定の「日本刀を楽しむ会」

            専門的な知識はないけれど、ちょっとおもしろそうかも!と思ったあなたには、参加費無料の「日本刀を楽しむ会」がオススメ。

            日本刀の仕組みや鑑賞の仕方を学びながら、実際の日本刀に触れることで、その魅力を間近に感じることができます。

            参加するのはみなさん初心者の方なので、みんなで一緒に少しずつ理解を深めていくことができます。

            共通の趣味友だちもできるかも?
            「中原ゼミ」と同日連続開催なので、初心者からその日のうちにステップアップすることもできますよ!