1. ふくラボ!トップページ
  2. 家づくりラボ
  3. ふくしまお宅訪問 全建総連福島住宅センター 地域型住宅施工者の会

Vol.5

ふくしまお宅訪問 全建総連福島住宅センター 地域型住宅施工者の会

「地域型住宅施工者の会」に加盟する、
頼れる地元の大工さんにインタビュー!

県内の建設産業従事者7,000名以上が加盟する、全建総連福島住宅センター 地域型住宅施工者の会。
県内各地の大工さんにふくラボ!がインタビュー。

全建総連福島住宅センター 地域型住宅施工者の会
会長 猪狩 力 さん
(有限会社 守和住建 代表取締役)
事務局員 及川さん・齋藤さんに
お話を聞いてみた

「全建総連福島」は、建設産業で働く人たちの「暮らしと仕事」に関わる全ての事柄の安定と向上を目的に組織された、福島県内15の地域にある組合の連合体です。現在7,440名(建築大工、設計事務所、土木、板金、左官、塗装など住宅建設の関連業種を含む)が加入しており、この数字は県内の建設産業従事者全体の7.4%にあたります。

「地域型住宅施工者の会」の成り立ちを聞いてみた

「地域型住宅施工者の会」は、地域の気候・風土に配慮した良質な住宅を地元事業者で生産し維持する体制を構築し、地域の消費者に長期間居住できる安心・安全な住宅を提供することを目的として組織され、現在は県内の43事業者が加入しています。 そのはじまりは、東日本大震災の復興復旧に携わるべく、大工さんや工務店で組織されたグループでした。今では全国に広がった、木造仮設住宅の建設に携わった加盟工務店もいます。
現在は国土交通省や資源エネルギー庁などが進める省エネ住宅政策の対応や、各種補助事業の取り入れ、また技術やマナーの向上を図り、大手ハウスメーカーに対抗できる地域工務店を目指して努力しています。県や市町村と連携し、災害時の点検調査や応急修理の支援協力事業にも力を入れています。

猪狩会長がおすすめする
「住まいのかかりつけ医」

家は、完成した翌日から劣化が始まります。長持ちさせるコツは、こまめな点検とフォロー。つまり「メンテナンス」が大事になります。人間と同じように、住まいにも「かかりつけ医」を決めておくことがとても有効です。変化や異変にはなかなか気づきにくいので、迷った方は建物を熟知している先生(工務店)にご相談ください。
ここ数年、地震や自然災害が増えてきているので、何かあった時にすぐ相談できる「近くの大工さん」がいると安心です。ぜひ地域型住宅施工者の会で見つけていただければと思います。

地域型住宅施工者の会に加盟する
大工さんにインタビュー

どんな人がいるの?ふくラボ!が福島県各地の大工さんに会いに行ってきた!

point1

有限会社 佐藤建業

大工さんヒストリー

大学の建築学科を卒業後、総合建設会社に入社。現場監督を経験したのち、地元である南相馬市にUターンする。現在は有限会社 佐藤建業の4代目として、地域のさまざまな建築に携わる。
毎年夏は、家族で水上バイクや水遊びをするのが楽しみ。

こんなご相談&対応が可能です

佐藤建業は日本の風土に合わせた和風建築の伝統と、実用性の高い現代仕様を融合させ、お客様のライフスタイルにあった「趣のある」家造りをしています。「世代をわたって住み続けるマイホーム」を、設計から施工まで責任を持ち、細部までこだわり、これからもお客様の「満足の笑顔と幸せ」のお手伝いをし、寄り添っていく企業でありたいと考えています。
注文住宅のお打ち合わせの際は、デザインの希望を細部まで表現できる3Dソフトを導入。その場で修正なども加えられ、お客様がご納得いくまで詰めていくことができます。また、新築・リフォームはもちろん、電気・ガス・水道、庭木の剪定、クロスの貼替、手すりの取り付けなどなど…細かい修理のご相談も承っております。

メッセージ

「平成12年5月以前に建てられた」、「10年以上点検を行っていない」「過去に大規模なリフォームを行ったことがある」などの項目に当てはまる家にお住いの方には、《耐震診断》の実施をおすすめします!
地震に対する耐久性の他にも、シロアリ、雨漏り、小屋裏や床下の状態など、普段はなかなか気づけない部分も細かく検診。診断は一級建築士が行いますので、耐震補強や改修が必要な場合、ご希望の方はご相談やお見積りも可能です。
また、地震や水害などの自然災害は、いつ起こるかわかりません。住まいのかかりつけ医を決めて、定期的なチェックをしましょう。お家のことはお気軽にご相談ください!

point1

有限会社 川崎工務店

大工さんヒストリー

幼少期から大工さんに憧れを持ち、中学校卒業後、地元の建築会社に入社。4年間住み込みで大工修業をする。その後、別会社などでも経験を積み、29歳で独立。平成5年に法人化し、現在の有限会社 川崎工務店となる。趣味はゴルフで、月1~2回程ラウンドを楽しむ。

こんなご相談&対応が可能です

私達は地元の会社、地元在住。棟梁をはじめ大工職人全員も当社の社員で、顔の見える地元の大工さんとして、創業以来南相馬市・相双エリアで家づくりをしてきました。
本物の素材と技術で想い通りの家を建てる「自由設計」と、無垢材でつくる「木のひらや」。お客様の想像以上をカタチにするプロの提案力で、家づくりをお手伝いいたします。
最初のお打ち合わせから、設計・施工まで当社で行い、アフターフォローも充実。完成後はお家のメンテナンス期間についての資料をお渡ししたりなど、建てた後の暮らしもサポートできる工務店を目指しております。

メッセージ

川崎工務店の4つのこだわりは、「健康×省エネ×耐久×耐震」。日本で古くから用いられてきた伝統工法と、快適に住まうための最新技術を融合させた、100年先まで暮らせる住まいをご提案いたします。
弊社にはモデルルームも併設しており、川崎工務店の家づくりをご覧いただけます。また、内覧会の他にも、住宅建築をご検討の方向けに宿泊体験も実施。見学だけでは気づかない、生活導線や細かな仕様などをご体感いただけます。見学・ご相談等、お気軽にお問い合わせください。

point1

有限会社 守和住建

大工さんヒストリー

職業訓練校を卒業後、地元いわき市で大工さんに。
25歳で二級建築士の資格を取得。新築・リフォームはもちろん、文化財の移築などさまざまな建築に携わる。

こんなご相談&対応が可能です

守和住建の強みは、設計から施工まで自社で一貫して行っている点です。
細かい部分まで何度も打ち合わせを重ね、発注までは設計の変更も可能。
施主様が完成形をイメージしやすいよう、3D図面など新しい技術も取り入れています。
また、施工も自社職人が行い、家ができるまで1人の現場担当者が責任を持って担当させていただきます。
当社では、福祉補助金を利用したリフォームも相談可能です。
施工・申請も自社で行うので、安心してご相談いただけます。

メッセージ

お客様と1対1で、細かい部分まで打ち合わせを重ね、完成を目指します。
ぜひ地元の工務店に目を向けていただけると嬉しいです。お気軽にご相談ください!

point2

有限会社 小林建業

大工さんヒストリー

小林 貴幸さん/大学で建築を学び、卒業後はゼネコンの現場監督を13年務める。
その後、設計事務所に移り、平成30年に(有)小林建業 取締役に就任。
高野 敏明さん/国家資格である一級建築大工技能士を取得。高い技術力で住宅建築に携わる。

こんなご相談&対応が可能です

南相馬市ではいち早く、省エネ・エアサイクル住宅を取り入れました。
家中を一定の温度に保つエアサイクル住宅は、夏は涼しく冬は暖かく、
コストパフォーマンスにも優れています。空気が循環する仕組みのため、防腐剤を使用しない自然のやさしい住宅です。
小林建業が大切にしていることは、手抜きをせず、ひとつひとつの仕事を大事に行うことです。
ひとつの失敗が職人、会社全体の信用を失うこともあります。
お客様との信頼関係を大切にし、末永いお付き合いができる工務店を目指しています。

メッセージ

弊社には、一級建築大工技能士が3名所属しています。
お客様のライフスタイルに合わせたオーダーメイドの住まいをご提案し、高い技術力を持つ自社職人が家をつくります。
住まいに何かあれば自社職人がすぐに対応できますので、アフターフォローも安心です。協力業者も地元が多く、 ひとつのチームとなってお客様の家づくりに携わります。

point2

有限会社 佐藤工務所

大工さんヒストリー

福島県立郡山工業高等学校(現 郡山北工業高等学校)建築科を卒業後、郡山市の企業に就職して現場監督に。
その後実家に戻り、22歳から大工さんとなる。
平成10年に有限会社 佐藤工務所 代表取締役に就任。
以来、公共建築工事の木工事を数多く担当。
現在まで、住宅建築をはじめ、学校、工場、仏閣等幅広い建築に携わる。

こんなご相談&対応が可能です

佐藤工務所は、地元で三代に渡り建築に携わってきました。代々受け継がれてきた技術と知識は、現代の住まいづくりにも発揮されています。高気密高断熱などのノウハウも持ち、様々な省エネ住宅にも対応いたします。
近年では、二世代・三世代のリフォーム、屋根や壁の耐震補強、災害時の応急修理などのご相談も数多くいただいております。一生のお付き合いとなる住まいとともに、お客様と長い信頼関係を築ける工務店として、
地域の皆様と末永くお付き合いいただければと思います。

メッセージ

家は築年数が経過するほど、急に問題点が出てきます。家を建てた際は、図面などを大切に保管し、ご家族で共有しておいた方が良いでしょう。今後、子や孫の世代に家を受け継ぎ、リフォームや修理の必要が出てきた時や、
家を建てた工務店が閉業してしまった…という時も、図面があると安心です。
どんな些細なことでも、まずはお近くの大工さんにご相談ください。

point2

有限会社 渡辺工務店

大工さんヒストリー

日大東北工業高等学校建築科を卒業後、八戸工業大学建築工学科(構造力学研究室)に進学。 卒業後は設計事務所、現場監督の経験を積み、昭和63年に渡辺工務店に入社。
渡辺建築研究所を開設、平成12年にきくばりハウス(有)渡辺工務店 代表取締役社長に就任する。
趣味はソフトテニス、ゴルフ、ツーリング、魚釣り、きのこ狩り、大菊造り、篠笛。
現在は2人と1匹(奥さんとヨーキーの2代目ちょこら)暮らし。

こんなご相談&対応が可能です

弊社は、棚倉町で三代110年に渡って、誠実と信頼をモットーに人にこたえる住まい造りを目指してまいりました。
設計から施工・アフターサービスまで一貫したサポート体制を整え、神社・仏閣といった建物、事務所や美容室などに利用できるカメレオンハウス、ゼロエネルギー住宅など、豊富な経験から住宅に関するさまざまなご提案が可能です。
家づくりにこだわりのある方、他とは違う家に住みたいという方は、ぜひご相談ください。
世界に一つしかないあなたの生活空間づくりをお手伝いいたします。

メッセージ

工務店は、ご近所でお探しになることをおすすめします。遠くよりも近く、身近に相談できる工務店があることは、住まいにも、そこに住むご家族にとっても安心感となります。
弊社も、その土地・地域に合ったお家づくりのご提案はもちろん、
住まい完成後も末永いお付き合いを続けていきたいと思っています。
見学会なども行っておりますので、お気軽にご相談ください!

point2

株式会社 モニワハウスドクター

大工さんヒストリー

福島市飯坂町出身。高校卒業後、東京都内の企業に入社し、さまざまな現場を経験。その後福島にUターンし、昭和42年に株式会社 モニワハウスドクターを設立。以来、店舗やビル、住宅など、幅広い建築に携わる。
会社の広告塔でもある「訪問診断車」は、白、黄色、オレンジ、緑と時代に合わせて色を変え、現在のピンクが歴代最長カラー。中には大工道具も収納され、365日共に現場を回る相棒である。

こんなご相談&対応が可能です

「畳以外なら何でもできる」が弊社の強み。設立から現在まで、福島県全域、宮城県、北関東エリアなどの新築やリフォーム、飲食店の内装、ビルなど、さまざまな建築に携わってきました。
打ち合わせから施工、完成までを一人が担当し、お客様のご要望に寄り添い、大工の手で「快適」「安心」を提供しています。 メンテナンスやアフターフォロー、水害・地震修理など、長きに渡ってお客様に安心してお付き合いいただけるサポート体制も整えています。

メッセージ

「喜ばれる仕事をすれば、仕事は続いていく」 施主様に喜ばれる設計・施工で、おかげさまで福島県で60年仕事を続けてきました。
3代に渡っての施工依頼や、近年では耐震調査・耐震補強のご依頼も増えています。助成金の申請についての知識もありますので、まずはお気軽にご相談ください。お客様のご要望・ご予算に合わせて、スムーズなご提案が可能です。

point2

株式会社 マル昭 齋藤建築

大工さんヒストリー

工業高校建築科を卒業後、二本松市で4年間住み込みで大工修業。
その後、明治創業で100年以上続く家業を継ぎ、4代目となる。
2級建築士、1級建築施工管理技士、1級技能士、職業訓練指導員など、さまざまな資格を保有。

こんなご相談&対応が可能です

当社は創業から100年以上地元に根付いた経営で、地域の特性を理解した住宅建築が可能です。
松川町や福島市内でこだわりのある丁寧な住宅建築を施工しております。
高校を出てから4年間、当時は珍しくなっていた住み込みで大工修行を積み、技術を磨きました。
日本古来の伝統技法を取り入れた、強度と耐久性の高い家づくりができます。

メッセージ

一人で細々とやっておりますが、よかったらぜひご相談下さい!

point2

有限会社 阿部建築所

大工さんヒストリー

電話工事会社を退職後、職業訓練校に入学し、基礎を学びながら建築現場に勤務。
その後、家業を継ぎ大工となる。

こんなご相談&対応が可能です

木造建築(新築、増改築、リフォーム工事)のことなら何でもこなします!
基礎及び外構工事も自社で行っているので、幅広い対応が可能です。
父の代から地元で家をつくってきたので、震災時は自宅兼事務所も大きな被害がありましたが、
過去に携わった建築物の修理なども行うなど、永いお付き合いをさせていただいています。
大工ならではの技術・安心のアフターメンテナンスで、
細部まで行き届く暮らす人に優しいサポートをいたします。

メッセージ

お客様のご予算に合う施工方法を考え、できる限りご要望に沿ったプランをご提案します。
また、最初のお打ち合わせ時には「家づくりの流れ」をご説明しますので、
お客様に安心や信頼していただける体制を整えてお待ちしております。

有限会社 樋浦建築

大工さんヒストリー

会津若松市出身。以前は接客業に従事しており、縁あって平成18年に有限会社 樋浦建築に入社。
人の生活に重要な「衣食住」に関わる家づくりの仕事に大きなやりがいを感じ、以来施主様・大工さん・工務店を繋ぐ役割のホームアドバイザーとして、数多くの家づくりに携わる。趣味・特技は手品。

こんなご相談&対応が可能です

私たち樋浦建築は、設計から施工まで一貫して自社で行う地域密着型の建築会社です。省エネ、FP工法の注文住宅、樋浦建築だけの全館冷暖房システムの採用など、「健康に住まえる家」を目指しています。
また、家づくりは日々進化しています。我々工務店も流れに負けないよう新しい技術をどんどん取り入れ、お客様にご提案をしています。
地元工務店を選ぶメリットは、大工さんと直に話ができることだと思います。これは家づくりにとってはとては大きく、お話も早く進められ、施主様の熱も伝わりやすい。ひとりのお客様にじっくり時間をかけられ、その時間の分大工さんは良い仕事をしてくれます。一緒に家づくりをするパートナーとして、何でもご相談いただき、理想の家づくりの実現にお役立ていただきたいです。

メッセージ

家をつくる時は、何でも聞く、遠慮はしないことが一番。気を遣われてしまったり、分からないことが分からなくなってしまう方も多いですが、完成後に「あの時こうすれば良かった…」という後悔を残さないよう、質問や要望など、工務店の意思疎通・コミュニケーションが大事です。
また、これから建てる家としては、「性能の良い家」がおすすめ。住んだ後のコスト面や快適性など、長く住まうという点でも大きなメリットがあります。専門家にもしっかりお話を聞いてみましょう。

ご相談・お問い合わせはこちら

「地域型住宅施工者の会」には、県内の45事業所が加入。
各エリアの工務店や設計など、地元に根差した建築事業者を紹介します。
家を建てたい方、リフォームを検討している方、家にお悩みを持つ方、さまざまなご相談が可能です。
ぜひお近くの大工さんにお気軽にお問い合わせください!
あなたの近くの大工さんは、「近くの大工さんを探す」または「施工者の会 パンフレット」から探せます。

この家をつくったのは?企業情報
会社名
全建総連福島住宅センター地域型住宅施工者の会
住所
安達郡大玉村玉井字北ノ内65-1
電話番号
0243-68-2121