1. ホーム
  2. イベント
  3. 【福島県歴史資料館】収蔵資料展「江戸時代の出版文化」

【開催中】【無料】

【福島県歴史資料館】収蔵資料展「江戸時代の出版文化」

タグ>
展示会・展覧会 / 学習
このイベントに行きたい!:
  • -人

本展示では、福島県歴史資料館が収蔵する江戸時代の出版物を紹介いたします。
板本や一枚刷りなどの出版物は同一製品がいくつも存在するため、一点物の古文書と比べると歴史資料としてはやや軽視されてきました。
しかし、出版物からは、当時の人々がいかなる知識や情報を求めていたのか、あるいは福島県域がどのような地域として認識されていたのかなどを探ることができます。
江戸時代の人々を魅了した出版物の魅力や歴史資料としての重要性にご注目ください。

また、トピックス展「明治時代の白水阿弥陀堂」を同時開催します。
いわき市の白水阿弥陀堂は、明治時代に大規模な修理がなされ、福島県を代表する国宝の建造物になっています。
明治期の文化財保護行政を背景とした先人の巧みな修理方法を紹介します。

イベント情報
開催日時
2025年04月19日(土)2025年07月21日(月)
09:00~17:00
(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(5/5・7/21を除く)、5/7(水)
解説会:4/27(日)、5/24(土)、6/29(日)開催
各回とも午後1時30分より、50分程度担当者が解説します。
会場 福島県歴史資料館
展示室
住所 福島市春日町5-54
(とうほう・みんなの文化センター内)
アクセス 車:東北自動車道「福島西IC」または「福島飯坂IC」から車約20分
鉄道:JR東北新幹線・東北本線「福島駅」から市内循環バス「桜の聖母短期大学」下車徒歩5分
駐車場
料金 無料
お問い合わせ先

福島県歴史資料館

TEL 024-534-9193

メール メールを送る

リンク
ご注意事項 ※開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット