1. ホーム
  2. チャレンジふくしま県民運動フェスタ2017

健康の為にチャレンジしたいこと、ここで見つけよう!「チャレンジふくしま県民運動フェスタ」

14日(土)の出演者プロフィール

オリンピアンと遊ぼう!

開催時間/10:45~ 受付時間/10:15~/集合場所:サブアリーナ ☆上履き持参/参加対象:小学生以下【40名様まで】

<出演者>

馬渕智子/2008年北京オリンピックソフトボール日本代表、4番打者として金メダル獲得に貢献。リーグ戦では2010年に通算安打、通算打点、通算ホームラン数歴代1位に君臨した不動のバッター。

小塚崇彦/2010年バンクーバーオリンピックフィギュアスケート日本代表。無駄のない滑らかなスケーティングや正確な技術が持ち味。2012年国別選手権での金メダル獲得のほか、世界選手権、四大陸選手権等でも多数のメダルを獲得。

兼松由香/2016年リオデジャネイロオリンピック7人制ラグビー日本代表。2002年より日本代表としてワールドカップ・アジアシリーズ等に出場。ケガによる出場断念も経験しながら家族の励ましを受けて代表復帰し、2014年アジアシリーズでの優勝に貢献した。

ふくしまスポーツプロモーション 健康運動教室

1回目:開催時間/11:45~ 受付時間/11:30~/2回目:開催時間/15:15~ 受付時間/15:00~/集合場所:サブアリーナ ☆上履き持参/参加対象:小学生以上【各回30名様まで】

<一般社団法人ふくしまスポーツプロモーション>安田俊広福島大学教授を中心に、地域住民を対象に介護予防運動などの支援を実践している団体。子どもたちからご年配までの健康維持増進に向けたプログラムを組み、運動教室を開催。

前園真聖氏 ミニサッカー対決

開催時間/13:30~ 受付時間/13:00~/集合場所:サブアリーナ ☆上履き持参/参加対象:小学校低学年【30名様まで】

<前園真聖(まえぞのまさきよ)>元サッカー日本代表。1996年アトランタオリンピックではチームキャプテンとして、ブラジルを破る「マイアミの奇跡」を実現。引退後は解説者やサッカースクール主催者として普及活動に励む。

15日(日)の出演者プロフィール

ファビュラスシスターズ ダンス教室

君塚正道氏 ウオーキング教室

浅尾美和氏 バレーボール教室

注意事項

出店内容

団体名 出展内容
公立大学法人福島県立医科大学 健康増進センター 健康測定各種
(一社)福島県医師会 放射線と健康に関する相談会
(一社)福島県薬剤師会 血糖測定
ドーピング啓発
(公社)福島県看護協会 節度ある飲酒の啓発・受動喫煙の害の啓発
(一社)福島県歯科衛生士会 1 歯並べパズル
(歯の本数・形を知って、健康なお口を作ろう)
2 噛み噛みチェック
(きちんと噛めているか、ガムを使って咀嚼力を判定しよう)
3 歯みがき、口腔ケアグッズ体験コーナー
(公財)福島県保健衛生協会 骨粗しょう症検査
乳ガン自己触診
啓発素材の配布
(公社)福島県栄養士会 パネル掲示+フードモデルの展示
栄養相談コーナー
(社福)福島県社会福祉協議会 高齢者疑似体験
介護予防体操の実施
福島県国民健康保険団体連合会 血管年齢測定等
全国健康保険協会福島支部 骨密度測定
(公財)福島県障がい者スポーツ協会 車椅子バスケット、障がい者スポーツ紹介
福島県レクリエーション協会 ニュースポーツ体験
(一社)福島県
総合型スポーツクラブ連絡協議会
三輪バギーレース、ペタンク、ラダーゲッター
公立大学法人会津大学
会津大学短期大学部
参加型食育クイズラリー
郡山女子大学 食育体験(減塩)と体のチェック
桜の聖母短期大学 ① 展示ブース(2間希望)
・福島の食文化と特産品について楽しく学べるゲーム・遊び
・毎日の食生活について振り返り健康増進につなげられるような体験コーナー
(料理バイキング、セルフチェック、減塩のためのアイディア、野菜の摂取方法)
・噛むことの大切さを学べるクイズ・体験コーナー
② 販売ブース(1間希望)
・学生が企業・自治体と一緒に開発した商品を販売する。
(秋の弁当、スポーツ弁当、桃のスイーツ)
(公財)福島県学校給食会 食育指導を目的とした教材の展示
伝統食に関する展示
食育クイズ 子供対象、クイズは随時行う。
福島県食育応援企業団
(代表:福島ヤクルト販売(株))
・「腸内冒険トンネル」
約5mのゴム製のトンネルを腸に見立て中を通ってもらいクイズ等に答えて貰う。
・「的あて」
おなかの中の悪い菌をヤクルトの乳酸菌でやっつけて貰う。
・「パネル展示」と「着ぐるみ」
・化粧品「お肌の水分チェック」
福島県保健福祉部健康増進課 健民カード事業PR
ふくラボ! ウェブサイト、フリーペーパーのPR、シティ情報発信
ゼビオ 足型測定
日本将棋連盟福島県支部連合会 将棋体験

戻る