ふくラボ!編集部が県内の酒屋さんを訪ね、
店主さんイチオシのお酒とそれに合う食材やメニューをご紹介!
喜多方市
きねや酒店
きねや酒店
鈴木一平さん

今回は、喜多方市の「きねや酒店」、鈴木一平さんにお話をうかがってきました! お客さんのニーズに寄り添った接客と提案が特徴的な酒屋です。 ご紹介いただくのは、喜多方市「笹正宗酒造」の「華のめぐみ」です。
「華のめぐみ」は、会津の豊かな自然を舞台に、喜多方の慶徳地区で栽培した酒米「華吹雪」を磨き、飯豊山の伏流水でじっくり仕込んだ吟醸だといいます。 『すっきりと飲みやすく、日本酒を初めて飲む方にもオススメのお酒です。どんなお料理にも合わせやすいお酒だと思います。季節の食材や、地のもの。お好きなおつまみで楽しむのが良いのではないでしょうか。冷やすとより一層美味しくいただけます』と鈴木さん。 今回は、おつまみの定番だし巻き卵と、季節の天ぷらでアレンジレシピをご紹介します♪
きねや酒店
【住所】 | 〒966-0086 喜多方市字西四ッ谷168 |
---|---|
【TEL】 | 0241-22-0957 |
【営業時間】 | 9:00~19:00 |
【店休日】 | 木曜日 |

だし巻き卵
- ●卵…3個
- ●白だし…大さじ1/2
- ●片栗粉…大さじ1/2
- ●水…70ml
- ●サラダ油…適宜
- ●大根おろし…適宜
- ●醤油…適宜
- ①白だし、片栗粉、水を混ぜておく。卵を溶き、先ほどのものを混ぜる。
- ②卵焼き器に油をひき、卵液を半分ぐらい流し入れ、半熟になるまで混ぜたら奥にまとめる。再び油をひいて卵液を流し入れて巻く。これを2~3回繰り返す。
- ③まきすで巻いて荒熱を取り、6等分したら出来上がり。大根おろしを添えてどうぞ。

舞茸の天ぷら
- ●舞茸…1パック
- ●薄力粉…大さじ2
- ●揚げ油…適量
- ●塩…少々
<天ぷら粉用>
- ●薄力粉…50g
- ●ベーキングパウダー…小さじ1/2
- ●水…大さじ5
- ①材料を混ぜ、天ぷら粉を作る。揚げ油は170度に温めておく。
- ②舞茸をほぐし、薄力粉をまぶし、①のてんぷら粉にくぐらせて油で揚げる。
- ③叩いてみて、コンコンと乾いた音がしたら裏返してさらに揚げ、持ち上げて軽くなったら出来上がり。塩を添えて完成。
レシピ監修 Cooking Studio I-e(イーエ) 料理研究家 中村美紀先生
![[主催]福島県 [問い合わせ先]酒屋deクーポン!ふくしまの酒キャンペーン事務局](/is/contents/sakayadecoupon/files/img/address.png?20210827)