
8月cafe
二本松市カフェ・喫茶店
ニシンの煮付けランチ1,100円を頂きました。お魚は日替り。蕨が小鉢でつきましたが、味噌汁にもちょっと入ってました。家庭的なお料理ですが、福西家のお庭を拝見しながら頂くのは格別です。 食後は福西家の贅を尽くしたお屋敷を是非ご覧あれ。入場料300円。土日は無料ガイドお願いできます。
極の塩味(900円)頂きました。滋味あふれる白湯スープと細麺。トッピングは、純白の白髪葱、自家製らしいメンマ、とろ〜り黄身の茹で卵、海を感じるアオサ。チャーシューは鶏と豚。全てかバランスよくて美味しい! 店内も清潔でセンスある雰囲気。お客の回転も早いです。次は醤油味を頂きたくなります。
天山文庫の紅葉、十三夜池に映えてきれいなんですよ。ちょっと冷えたからだにアメリカーノコーヒーと厚焼きスフレパンケーキでほっこり。アメイゾンの看板ってトロピカルですが、川内店はナチュラな佇まいで落着きます。
なんと言っても、居心地の良い革張りのどっしり椅子。和むによし食事するによし。テーブルに飛沫防止アクリル板あって食後にちょっとオシャベリするのも安心です。もちろんマスクつけて。ナポリタンはもちっとした太目です。コーヒーか紅茶がついてランチだと900円。ランチは他に生姜焼きとポークカレーから選べます。
木をふんだんに使ったおしゃれなカフェは、震災復興をきっかけにオープンしたそうですが、地元の家族連れも訪れる、居心地がよくて、ほんわかした店になってます。お庭を眺めるのも気持ちよいです。ランチでロコモコ(1,000円)頂きました。カレーも美味しそうでしたよ。コーヒーか紅茶をセット(200円)にできます。