- 投稿:2021/02/05
- 掲載:2021/02/08
テレビドラマで玉羊羹が登場して食べたいなあと思っていたら、イオン平店に置いてありました。ドラマでもやっていたように爪楊枝を使ってみたら、簡単にむけました!面白いのに味は、老舗の本当に美味しい羊羹でした。
テレビドラマで玉羊羹が登場して食べたいなあと思っていたら、イオン平店に置いてありました。ドラマでもやっていたように爪楊枝を使ってみたら、簡単にむけました!面白いのに味は、老舗の本当に美味しい羊羹でした。
先日伺ったときに、入店してすぐにお店の方が手指の消毒を一人ひとりに声がけしていたり、スープバーやドリンクバーは、使い捨て手袋をつけるようになっていたりして、対策なさっているという印象を持ちました。席も一席ずつ仕切られていて、スペースもゆったりしています。今日も時間をずらして15時過ぎに伺いましたが、密にならず、美味しいお肉堪能してきました。他のお客さんも、スープバー、ドリンクバーを利用するときには、マスクを着用し、使い捨て手袋を使っていました。
いわき合同庁舎売店で、予約の案内を見て予約して購入しました。モチモチで美味しかったです。私は特に耳の歯ざわりがなんとも言えず好きでした。自分へのご褒美にまた予約したいです。
お店に行ったときには、イートインコーナーで、プリンを食べるのが楽しみでした。久しぶりにラトブで「えっぐプリン」を見かけ購入。とろっとろの「えっぐプリン」やっぱり美味しいです。たまごの形の入れ物に入っていて、遠くからでも「もしや、たまごの郷さん?」と見つけてしまいました。紙袋も泡立て器を持った鳥のコックさんのイラストが可愛いです。
駅前のラトブの1階にウミネコ商店さんのスコーンやドリップコーヒーなどが、おしゃれに置いてあり購入してみました。スコーンには、あんとバターが挟んであります。このあんがとっっっても美味しいです。コーヒーとあいます!コーヒーは、ジャケ買い(笑)裏を見たら「てーじまーさんブレンド」とありました。エチオピアとケニアのブレントのようです。袋を開けたらすごーく良い香り。ドリップコーヒーは、私でも美味しく入れられるタイプのもので、家族から「美味しい!」をいだきました。今度買うときは、きちんと豆を確かめて、好きな絵のコーヒーを選びます。スコーンも今度は別の味を食べたいです。