- 投稿:2020/08/04
- 掲載:2020/08/07
ラーメンは普段は鶏ベースと魚介系の二種類のよう。若武者とあづま食堂とのコラボの時に伺いました。ブレーンバスターの鶏ベースのスープに若武者のチャーシューあづま食堂の麺のコラボは美味しい醤油ラーメンラーメンでした。通常メニュー以外に限定メニューやイベントメニューなど意欲的なお店のようです。
ラーメンは普段は鶏ベースと魚介系の二種類のよう。若武者とあづま食堂とのコラボの時に伺いました。ブレーンバスターの鶏ベースのスープに若武者のチャーシューあづま食堂の麺のコラボは美味しい醤油ラーメンラーメンでした。通常メニュー以外に限定メニューやイベントメニューなど意欲的なお店のようです。
東部幹線から少し入った所にある小さなお店。色々な種類のケーキがありますが購入したいわゆるショートケーキ、モンブラン、チョコのケーキはどれも甘さも程よく美味しいケーキでした。シュークリームも人気のようで今回は売り切れで購入出来ませんでしたが今度タイミング合えば購入したいです。
郡山市にある白河ラーメンのお店。ワンタン麺、スープは鶏出汁中心の醤油比較的しっかり目の味で表面テラテラしてあぶら感しっかり目なかんじですがしつこさは無いです。麺硬めで頼みましたが白河ラーメンとしては比較硬めでムチッとした感じの食べごたえのあるぼこぼこ系の麺。ワンタンはつるっとしながら食べた感のあるヒラヒラした皮で具材はそんなに多くない白河ラーメンによくあるワンタンになります。白河ラーメンですがとら直系とはまた違った美味しさの白河ラーメンだと思いました。
北塩原村、通称裏磐梯桧原湖湖畔にあるラーメン店。会津山塩ラーメン、山塩を使ったズープは優しい味わいです。まろやかなスープ。麺はつるっとした角の無い加水率が高めの縮れ麺です。シンプルであっさりしていながら満足感のあるトータルで優しい美味しさの山塩ラーメンです。裏磐梯や会津では山塩ラーメンがどんどん押しになっていますがその元祖的なお店は今でも美味しいです。
場所は通りから少し入るので若干分りにくいところではありますが可愛い看板があります。 ゴマとチーズのベーグル。 もちっとして噛めば甘味のあるベーグルで、胡麻とときどきあるチーズがアクセントになります。