名所・観光地

ハナミヤマ

花見山

花見山

024-522-3265

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…3人
  • お気に入り…1人

住所 渡利, Fukushima-shi, Fukushima
福島市渡利
TEL 福島市観光案内所:024-522-3265(代表)

※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 024-522-3265
営業時間
※私有地のため深夜、早朝の来訪はご遠慮ください。
店休日 無休
駐車場
通常時35台
春の交通規制時は近隣に臨時駐車場(環境整備協力金として300円いただきます。)1,000台分をご用意。
サービス デート子供OK若者向奥さま向家族向シニア向ペットOK授乳スペース全日禁煙
リンク

オススメ

◆山頂から福島市内と吾妻山が一望できるビューポイントです。
◆春の開花シーズンは臨時バス「花見山号」が運行されます。福島駅東口8番乗り場より渡利大回り又は、渡利循環バス 花見山入口で下車し徒歩25分です。

お店・スポットからのメッセージ

花木の生産農家が長年かけて作り上げたものを無料で開放している個人所有の公園です。3月始めから4月の下旬は、梅や数種類の桜、レンギョウ、モクレン、ハナモモなどの花々が咲き競い、山周辺一帯が美しく彩られます。


※春の交通規制時は、臨時駐車場またはJR福島駅周辺の有料駐車場をご利用ください。
※ペットOKですが、マイカー臨時駐車場からのシャトルバス乗車時には必ずゲージに入れてください。
※ペットは常識の範囲でお願いいたします。

おすすめのクチコミ  (52 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
ニッキ
ニッキ さん (男性/郡山市/30代/Lv.11) (投稿:2009/03/24  掲載:2009/11/18)
  • メロンとりんご
    メロンとりんご さん  (女性/郡山市/20代/Lv.25)

    見の時期に訪れました。綺麗なおがたくさん咲いていて、天気も良く気持ち良く散策することができました。 (投稿:2016/10/17   掲載:2016/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    満開時ですと、四方八方で木が咲き、鮮やかな視界になりますので、私は少々目が疲れるほどでした。春以外でも木々を眺める楽しみがあり、年中楽しめる桃源郷かと思います。 (投稿:2016/09/01   掲載:2016/09/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 橋本
    橋本 さん  (女性/会津若松市/30代/Lv.8)

    まだ少し寒い時期にいきました。桜はまだ咲いていませんでしたが、レンギョウの黄色い綺麗なや名前はわからないけど小さく可愛いも咲いていました。 桜の季節の時にもいってみたいです。 (投稿:2016/08/30   掲載:2016/08/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.57)

    TVで毎日のように見山が放送されており、行きたくなって行っちゃいました(笑)やはり目の前にするととても綺麗でつい見惚れてしまいます(>_<) 交通規制がされる前に行きましたが、駐車場は混んでいました。 後もう一回位行きたいほど綺麗な見処ですね!! (投稿:2016/04/04   掲載:2016/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おこじょ
    おこじょ さん  (女性/宮城県仙台市/30代/Lv.15)

    秋山庄太郎さんの写真でとても有名な見山☆見の時期は物凄い混むので、人気の高さがうかがい知れますね(*´ω`*)♪臨時駐車場から シャトルバスも出ているのでとっても助かります♪ところどころに綺麗なばなが咲いているので、山道を散策しながらの見はとっても素敵ヽ(=´▽`=)ノ 年中通して楽しめるスポットだと思います☆ (投稿:2015/10/23   掲載:2015/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • スカイ
    スカイ さん  (女性/伊達市/40代/Lv.12)

    初めて行ったのが去年で、あまりの々の美しさに感動して、今年も行って来ました。 頂上まで行くまでに 色んな種類のが咲き誇っています。かなり良い運動になります。 お店もあちらこちらに出ているので、目で楽しんで、お腹も喜んで 満足して帰って来ました。 先着順で、桜の枝のプレゼントももらいました。 (投稿:2015/10/21   掲載:2015/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆめきらかなで
    ゆめきらかなで さん  (女性/郡山市/50代/Lv.23)

    なんと言っても、福島で忘れてはいけない、見の名所、年に1度は必ず訪れるところです、素晴らしい、この一言につきます、お勧めです (投稿:2015/10/18   掲載:2015/10/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 小梅ちゃん
    小梅ちゃん さん  (女性/二本松市/30代/Lv.31)

    見の時期には、必ず1回は行きたいトコです。 県外の人にも自慢しちゃう福島の名所♪♪ (投稿:2015/10/11   掲載:2015/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆうか
    ゆうか さん  (女性/福島市/20代/Lv.8)

    初めて頂上まで登ってきました!坂道は急ですが、上に登るにつれてきれいな景色がどんどん広がり、疲れが吹き飛ぶようでした。下り始めてからはのトンネルになっているような場所もあり感動しました。 また、ところどころにいるの案内人の方々が、の名前やビュースポットを教えてくださるので楽しみが倍増しました。 (投稿:2015/04/15   掲載:2015/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぺ。
    ぺ。 さん  (女性/福島市/30代/Lv.25)

    臘梅が見頃ときいてハイキングに行ってきました!黄色い小さなおが♪シーズンではないので空いてました。もう少し暖かくなるともっとおがいっぱい咲いて見頃になりそう! (投稿:2015/01/13   掲載:2015/01/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット