【予約受付中】
劇団120○EN 第45回公演『音連れ梅にしのぶ浦』
- タグ>
- 演劇・ダンス / 街・地域
- このイベントに行きたい!:
- -人
福島市の劇団120◯ENの次回公演。10年目の節目を迎える西地区ふるさとの歴史再発見事業。築200年の古民家・旧馬場家を会場に上演します!
---
<物語>
幕末。二人の男が荒井の屋敷を訪れる。
あらかたの物が奪われたその屋敷に、残されていた梅の花。
その花びらを拾い上げたとき、風が鳴り、ひとつの記憶が語り始める。
—戦国の頃、この地に館を構えた武将・古内主膳正と、祈りによって生を受けた彼の娘・梅子の物語。
二人はその記憶へと巻き込まれていく…。
<本作のルーツ:梅子伝承>
戦国時代、荒井の地に館を構えていた古内主膳正。その娘・梅子は、病弱のため、十二歳で亡くなったと伝えられている。
彼女の名残は「梅後(うめご)」の地名や、観音堂、石碑といった形で今も地域に息づいている。
開催日時 |
2025年10月25日(土)
①10:00~11:00
②12:00~13:00 ③14:00~15:00 ※1日3ステージ ※開場は開演の20分前 |
---|---|
予約受付 |
2025年09月19日 ~ 2025年10月24日
終日
WEB予約は劇団ホームページから。※当日支払い
|
会場 |
旧馬場家(福島市民家園内) |
住所 | 福島市上名倉大石前23 |
アクセス | 車でお越しの方:福島西インターから国道115号を西に約10分 バスでお越しの方:福島駅東口7番ポール 佐原経由「四季の里」行き「室石」下車、徒歩8分 |
駐車場 | 民家園に無料駐車場有り。 |
料金 |
一般 500円 ※中学生以下無料 |
お問い合わせ先 |
劇団120◯EN TEL 09093290120 メール メールを送る |
リンク | |
ご注意事項 | 劇場ではなく古民家室内を舞台・客席とする公演です。お席によっては役者の姿が見えづらい場合があります。ご理解の上、ご来場下さい。 |
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。