1. ホーム
  2. イベント
  3. 【お墓講座】お寺が見守る、 これからのお墓とご供養の話

【予約受付中】【無料】

【お墓講座】お寺が見守る、 これからのお墓とご供養の話

タグ>
講演・講座 / カルチャー
このイベントに行きたい!:
  • -人

「墓じまい」という言葉も耳なじみのある言葉となりました。
時代の変化と共に、お墓に対する意識も大きく変わってきています。
お墓を護っていくのも大変な時代です。

全国各地の寺院の永代供養墓や納骨堂などの
祈りの空間設計、運営アドバイスから、
お寺の魅力を引き出すお手伝いなど
寺院のトータルデザインに携わっている森口氏をお呼びして
永代供養墓、供養についてお話しいただきます。

おそらく日本で一番永代供養墓のことをご存知かと思います。
「お墓をきっかけに、お寺を選ぶ時代」とも言われる現在。
お墓や供養について改めて一緒に考える時間となればと思います。
________
講師:森口純一
礼拝空間デザイン室TSUNAGU代表

イベント情報
開催日時
2025年10月26日(日)
14:00~15:30
予約受付 2025年09月19日 ~ 2025年10月26日
終日
ご予約は「リンク」欄のWEB申込フォームよりお申込ください。
会場 壽徳寺(じゅとくじ)
住所 耶麻郡猪苗代町猪苗代町山潟字村上2540
駐車場 あり
料金 無料
*参加無料、予約優先
お問い合わせ先

壽徳寺 じゅとくじ

TEL メールでお問い合わせください

メール メールを送る

リンク

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット