風味豊かな新蕎麦の季節。「そば」特集

木々が黄や赤に色付き秋の深まりを感じますね。蕎麦が風味豊かに味わえる新蕎麦の季節です!今回のグルメ特集では、県内の蕎麦を色んなジャンルでお届けします♪

  • 更新日:2025/11/17
  • 公開日:2025/11/17
  • お気に入り数:0

味わい深い丁寧なそばつゆと鴨の旨味を堪能。
【そば処 心平庵/いわき市四倉町】

■「鴨南そば」...1,150円(税込)

川内村産の蕎麦粉を使用した二八そばは、コシがあって喉越しも抜群です。椎茸、昆布、本枯れ節を含む4種類の出汁を丁寧に合わせたそばつゆは芳醇。ほどよく脂ののった鴨肉の旨味が、香ばしく甘いネギと絶妙にマッチした一品。冷たい麺を温かいつゆにつけていただく「つけ鴨」も!

そば処 心平庵

住所 〒979-0201 いわき市四倉町5-218-1 道の駅よつくら港 2階 フードコート内
電話番号 道の駅よつくら港:0246-32-8075
営業時間

[3月〜10月]
10:00〜18:00 LO17:30
[11月〜2月]
10:00〜17:00 LO16:30

店休日

火曜日

元日
(祝日・GW・お盆期間・1月2日・1月3日は営業)

基本情報へ

深沢の名水を使ったコシの強い本格蕎麦。
【手打生そば いしむしろ/熱海町】

■「道楽そば」...1,980円(税込)

深沢の名水を使い、手ごね、手打ち、手切りの本格蕎麦が味わえるお店「いしむしろ」。コシの強い蕎麦は、3種の節系と昆布、醤油を合わせた濃いめのつゆと相性抜群。「道楽そば」は、エビ天、とろろ、卵、海苔も付いて、思い思いの楽しみ方でいただけるメニューです。

手打生そば いしむしろ

住所 〒963-1309 郡山市熱海町熱海3-48
電話番号 024-984-3719
営業時間

11:00~14:30

店休日

水曜日

祝日の場合は翌日木曜日店休

基本情報へ

風味豊かな手ごね麺と季節に合った3種の天ぷら。
【蕎麦処 おかめや本店/福島市】

■「天せいろ」...1,375円(税込)

クセの無い大衆的な蕎麦を目指して、蕎麦粉10につなぎ2の割合の“外二”蕎麦を提供。2種類の蕎麦粉をブレンドし毎朝手ごねの麺は風味豊かな仕上がりです。「天せいろ」では、海老と旬の野菜3種の天ぷらが付いて満足感もたっぷり!※取材時はカボチャ、ナス、ピーマン。

蕎麦処 おかめや本店

住所 〒960-0111 福島市丸子字町頭17-1
電話番号 024-554-2272
営業時間

11:00~14:30

店休日

火曜日

基本情報へ

ザクザクのかき揚げを自分流に味わう。
【そば処 こがね/猪苗代町】

■「ジャンボかき揚げそば」...1,000円(税込)

猪苗代産と会津産の蕎麦粉をブレンドし、蕎麦粉7に対してつなぎ3の割合で製麺しています。独自の研究の末たどりついた麺は、つるつるで喉越しなめらか。「ジャンボかき揚げそば」は、丼をおおうほど大きなかき揚げでインパクト抜群。揚げたてザクザク、つゆにくぐらせてサクじゅわ…、お好みの召し上がり方でどうぞ!

そば処 こがね

住所 〒969-3113 耶麻郡猪苗代町字北半坂5655
電話番号 0242-62-2207
営業時間

11:00~14:00

店休日

水、木曜日

基本情報へ

蕎麦粉を使った彩り豊かな洋風ランチ。
【庭カフェkashinoki/喜多方市】

■「蕎麦ガレット」...1,000円(税込)

“ガレット”は蕎麦粉を使った生地を薄く焼き、具材を乗せた料理のこと。「kashinoki」では、ベーコン、チーズ、玉子が乗ったランチが人気です。自家製野菜を煮込んだソースと、サラダ、タマネギのスープも付いてボリューム満点。キャラメルソースとアイス、クリームが乗ったスイーツ系ガレットもお見逃しなく!

庭カフェkashinoki

住所 〒969-4108 喜多方市山都町一ノ木字下廻戸甲1775
営業時間

11:00~15:00

店休日

火、水、木曜日

基本情報へ

この記事に関連するタグ

グルメ特集【まとめ】へ戻る おすすめトピック一覧へ戻る