HELLO AUTUMN!「秋の味覚」特集

この頃すっかり秋の雰囲気ですね~!秋といえば“秋の味覚”は欠かせません。
今回のグルメ特集では、秋の味覚が堪能できるグルメをお届けします♪

  • 更新日:2025/09/17
  • 公開日:2025/10/20
  • お気に入り数:0

秋は秋刀魚が食べたくなる!いろんな食べ方で楽しめます♪
【小名浜あおいち食堂/いわき市】

■「さんま三昧定食」...1,280円(税込)

水産加工会社直営のため鮮度や品質にこだわったさんまがリーズナブルに食べられます。「さんま三昧定食」は、さんまの塩焼き(または開き干し)、つみれ汁、いわきの郷土料理ポーポー焼きまで味わえてまさにさんま三昧!脂が乗って大ぶりなさんまをご賞味ください。

かぼちゃのやわらかい甘味がGOOD!ほっこり優しいかぼちゃパン
【パン工房 陽だまり/鏡石町】

■「かぼちゃパン」...720円(税込)

毎日30~40種類のパンが並ぶ「パン工房 陽だまり」。旬の地元野菜を使ったお野菜パンが人気です。蒸したかぼちゃをつぶして生地に練りこんだ「かぼちゃパン」は、かぼちゃ本来の甘味をほんのり感じる秋冬限定パン。ふわふわの生地にかぼちゃの種が食感のアクセントに!

パン工房 陽だまり

住所 〒969-0404 岩瀬郡鏡石町中町173-6
電話番号 0248-94-8361
営業時間

08:30~18:30

店休日

水曜日

基本情報へ

かぼちゃ、きのこ、なす…秋のおいしさが詰まった秋満喫ピザ!
【農家ピザ くまのグラッチェ/大槻町】

■「秋野菜のボロネーゼピザ」...1,500円(税込)

全粒粉80%使用の生地は薄く軽やかに、野菜が主役のピザが注目です!「秋野菜のボロネーゼピザ」は、ホクホクのかぼちゃにジューシーなナスとトマト、香り高いしめじと秋野菜が満載。ボロネーゼソースに埋もれることのない野菜の旨味をご堪能あれ!

農家ピザ くまのグラッチェ

住所 〒963-0201 郡山市大槻町字漆棒82番地 郡山市青少年会館内
電話番号 090-2275-4668
営業時間

lunch 11:00〜14:30
cafe 14:30〜17:00
takeout 11:00〜17:00

店休日

月曜日

基本情報へ

きのこを堪能。クリーミーで濃厚な満足感の高い一皿!
【パスタ・アラ・プッタネスカ/福島市】

■「生パスタのマッシュルームクリーム」...1,400円(税込)

きのこのバターソテーをマッシュルームの自家製ペーストで和えた一皿です。しいたけ、しめじ、まいたけ、エリンギときのこ尽くし!濃厚なクリームソースは、口の中で芳醇な香りが広がります。角切り中細麺 キタッラとの相性も抜群ですよ~♪

こだわりパスタと欧風料理の店 Pasta alla PUTTANESCA

住所 〒960-1101 福島市大森字城ノ内45-2
電話番号 024-502-4889
営業時間

ランチ

11:00~15:00

ディナー

17:00~21:00

L.O 20:00

店休日

月曜日

火曜日の夜(ランチは営業)

基本情報へ

秋スイーツといえば!和栗を使ったほっこりやさしいモンブラン。
【Patisserie Ar./会津若松市】

■「和栗100%ココアシフォンのモンブラン」...821円(税込)
■「和栗のモンブラン」...799円(税込)

人気商品「和栗のモンブラン」にこの秋、新商品が登場!ガレット生地にチョコクランチ、自家製カスタード、ココアシフォン、生クリーム、和栗100%のマロンあんが層になって、和栗を贅沢に味わう一品に仕上がっています。しっとりしたマロンあんがクセになる一品。

Patisserie Ar.

住所 〒965-0037 会津若松市中央1-4-15
電話番号 0120-823-870
営業時間

10:00~19:00

※ケーキの持ち帰りは勿論、イ―トインも出来ますので、ちょっと一息にお越し下さい。

店休日

無休

※メンテナンス日を除き、無休。

基本情報へ

この記事に関連するタグ

グルメ特集【まとめ】へ戻る おすすめトピック一覧へ戻る