- 投稿:2019/10/05
- 掲載:2019/10/16
ほうじ茶ソフトクリームを食べに伺いました。ミルキーな中にほうじ茶がしっかり感じられて、とても美味しかったです。お茶だけでなく、お店の中で和スイーツも食べられるようです。
ほうじ茶ソフトクリームを食べに伺いました。ミルキーな中にほうじ茶がしっかり感じられて、とても美味しかったです。お茶だけでなく、お店の中で和スイーツも食べられるようです。
あんバターフランス、クリームチーズの入った細長いフランスパン、フランスパンのフレンチトーストを購入しました。あんバターフランスはシンプルなフランスパンに甘すぎないあんこと少し塩気のあるまろやかなバターの相性が抜群。クリームチーズの入ったフランスパンは、胡椒が効いていてお酒のおつまみにも良さそうです。フレンチトーストは甘い卵液がしっかり染み込んでいるのですが、フランスパンなので程よいかたさがあり、とても美味しかったです。どのパンも、大満足の味でした。
今回は数量限定のいちごパフェを注文しました。底には凍ったシャリシャリの果肉、その上にコーンフレークがのって、バニラアイス、生クリーム、そしてたくさんのいちごが飾りつけられていて、思わず写真を撮りたくなる見た目です。甘酸っぱいいちごと甘い生クリームとアイスで、味も絶品。人気のメニューですぐに売り切れてしまうらしいので、早めの時間に行くことをオススメします。
アグリブレンド、リッチビターブレンドと焼き菓子をいただきました。アグリブレンドは酸味と苦味のバランスが良く、とても飲みやすい味。リッチビターブレンドは程よい苦味で深みのある味。甘い焼き菓子とピッタリです。他にも色々な種類のコーヒーがあったので、次回は違うものにチャレンジしてみたいです。
ベーカリーを利用しました。クロワッサン、くるみパン、インカのめざめ(じゃがいも)の入ったパン、フランスパンの上にたまごサラダとベシャメルソースのかかったグラタンのようなパンを購入しました。4つともおいしかったですが、食事系パンふたつが特においしかったです。生キャラメルで有名なお店ですが、パンのレベルも高いと思います!
焼きたて生バウムを買いに伺いました。ミニサイズ(350円)のメープルシロップとキャラメルソースを注文。焼きたてのバウムクーヘンを初めて食べたのですが、ふわふわの食感にびっくり。生クリームとの相性もばっちりで、あっという間に完食してしまいました。月に2回開催しているとのことなので、また食べに来たいと思います。
今回は実家へのお土産を買いに、まるせい果樹園の直売所の方へ伺いました。6個入り1,500円の桃(あかつき)を2箱買ったのですが、おまけに4個も桃をいただいてしまいました。味も見た目も良く、スーパーで買うよりも安いので、リピート決定です。
2回目の訪問です。今回はさくらんぼのパフェ。佐藤錦、香夏錦、紅さやかと3種類のさくらんぼを使ったパフェで、器の底にはさくらんぼのコンポートまで。900円でこんなに贅沢なパフェが食べられるなんて驚きです。
休日のランチに伺いました。レンズ豆のカレー、ナン、サラダ、デザート、ドリンクで700円くらい。カレーはお好みで、もっと辛くできるみたいです。カレーはスパイシーで美味しくて、店員さんも親切で、大満足です。
ダリの挿絵版画展を見に行きました。ダリずくしの美術館で、独特の世界観を楽しめました。ちょうど無料観覧の日で、スペインパーティーのイベントもやっていたので、とても賑わっていました。無料配布でいただいたパエリアが絶品でした。