クチコミ一覧

大仏

大仏

  • 41総合レベル
  • 33クチコミレベル
  • 8“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

1~10 件を表示 / 全 676 件

  • 投稿:2025/10/05
  • 掲載:2025/10/10

昼時に何度が訪れたことがあったが満車だったので断念し、今回14時前と遅い昼食で入店した。迷わず名物「みそかつヒレ定食」を注文。避けていたわけではないけれど、はっきり言ってみそかつは馴染みがない。味噌ダレととんかつがこんなに合うとは発祥の地名古屋がすごい。それを取り入れて『みやま店』で郡山に定着しているのはもっと凄い。

「エビデリ!定食」のクチコミ

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2025/10/05
  • 掲載:2025/10/10

還暦を迎えて数年、しばしガッツリ系は避けていたが、近くを通り開店時間過ぎに思いっ切って入ってみた。券売機の横に貼ってあった説明を呼んで食べ切られる量の特盛「小ラーメン」の券を購入。麺が茹で上がる頃に聞かれてニンニクだけ入れてもらうようにコールした。そうして提供されてやはりボリューム満点だと率直な感想。いざ食すると美味しいので箸が止まらず完食してしまった。満腹・満足!

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2024/11/19
  • 掲載:2025/10/09

チャーシュー麺を注文。白河ラーメン定番の三種のバラ、肩ロース、豚もものチャーシューは存在感抜群、麺・スープも申し分ない美味しさ。本日食したのは鶏だし。その他に特製生姜の「新中華そば」、厳選味噌のラーメンも気になるメニューがあったので次はそのいずれかを味わってみたい。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2025/09/30
  • 掲載:2025/10/02

堂前に用事があり路線バスで行き、その帰り昼食と思い立ち寄った。メニュー表を見て思わずビールを注文してしまった。支那そばのネーミングが懐かしさがあり並で注文。チャーシューは、バラ・モモ・ミックスから選べる。はじめての入店だったけど懐かしい味で、その他の具材も支那そばらしくどれも美味しく頂けた。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2025/09/25
  • 掲載:2025/09/29

福島駅東口から徒歩4分の所にあるラーメン店。写真付きメニュー表を見てチャーシューの大きさが気になり「らぁめん」を注文。運ばれてきてやはりチャーシューのインパクト大。麺は細麺、スープはやさしい味で美味しかった。営業時間が7時半~13時と福島市では珍しい朝ラーを提供している。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2025/09/19
  • 掲載:2025/09/22

検索して駅前にこんな美味しいラーメン店があったとは、ふくラボに感謝。足が不自由で杖を使用してカウンター席では杖置場がないので床に置くしかないか~と思っていたら店員さんがこちらにどうぞと1席のテーブル席に案内された。その心遣い感謝いたします。注文した「シャモロック塩そば」、『後を引く美味しさ』の言葉がピッタリのスープ。一滴も残さずに完食した。ごちそうさまでした。

「ラーメン特集」のクチコミ

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2025/09/19
  • 掲載:2025/09/22

郡山住民なのに郡山美術館を訪れたのは初めてである。そのきっかけを作ってくれたのが、「郡山市名誉市民 西田敏行展」を開催している情報を得たからだ。入館する前に目に入ったのが長方形に加工した石を敷き並べた石庭である。見事というしかない。そうして目的の西田敏行展を見てきた。展示品は撮影禁止だったが、パネルは撮影OKだったので記念に撮ってきた。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

1~10 件を表示 / 全 676 件