おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,682件)

62,391~62,400 件を表示 / 全 69,682 件

  • ばんとうプラザ (三春町 / うどん・そば)

    駅の中の食堂で、高校の時は良く学生ラーメンを食べてました☆ 今でも友達とお昼を食べに行く程大好きです。いつ食べても美味しくて懐かしい味がしますね(*^_^*) (投稿:2010/06/29   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハウル
    ハウル さん  (女性/福島市/30代/Lv.8)

    キッチンふくろう (二本松市 / レストラン・洋食)

    野菜カレーを食べました!!こんがり焼いた野菜がずらっと並ぶカレーは、見た目もカラフル。辛すぎず、野菜の甘さがひきたっておいしかったです。サラダスープカレーデザートコーヒーと、食べ終わったタイミングでささっと出していただけるので、とても気持ちよくランチを楽しむことができます。ぜったい食べてみてほしいです。 (投稿:2010/06/29   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちひろ
    ちひろ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.10)

    (有)本家 丹波屋 (二本松市 / 洋菓子)

    懐かしい雰囲気のお菓子屋さんです。餅揚げが、甘さ控えまで素朴なおいしさでした。重すぎず軽すぎずで、おやつにぴったり!また買いにいきます☆日本茶で食べるとほっとします。駐車場がないですが、店の前の細い路地のところに停められるので問題ないですよ。 (投稿:2010/06/29   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アン
    アン さん  (女性/二本松市/30代/Lv.3)

    (有)本家 丹波屋 (二本松市 / 洋菓子)

    元祖あんぱんが有名で午後に行くと売り切れている事が多いです。 私は割り箸にささった焼きあげ餅(しょうゆ、味噌ごま、味噌)や草もちが中に入った一口大のドーナツの様なものでゴマやピーナッツの粉末がまぶしてあるお菓子も美味しくてお勧めです! (投稿:2010/06/02   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • だるま
    だるま さん  (女性/二本松市/30代/Lv.7)

    (有)本家 丹波屋 (二本松市 / 洋菓子)

    あんぱんが有名です。あんぱんといっても、パンではなく饅頭に近いです。砂糖がまぶしてあり、周りの生地は固め、中はこしあんで、甘さもくどくありません。甘いのが苦手な方には、みそまんじゅうがおすすめ。手土産で、この2種類をを包んでもらうことが多く、とても喜ばれます。 (投稿:2010/05/30   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みみづく
    みみづく さん  (男性/二本松市/30代/Lv.3)

    Fendu (郡山市北部 / パン)

    フランスパンが美味しいです。ミルクフランスは甘すぎず、何だかまた食べたくなる味です。オリーブの実3つを枝豆みたいな形でパンで包んだのも、好きです。いろんな種類があるので、また行って違うパンも食べてみたいです。 (投稿:2010/06/29   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 中華そば めでたいや (会津若松市 / ラーメン)

    東山の入口近くにある時から行ってます。あつ行ってもかわらないおいしさで一番好きなラーメンです。私は醤油の中華そばオンリーです。ギョーザも具がたっぷりでふわふわしてあの大きさにしては安いと思います! (投稿:2010/06/29   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • oo69
    oo69 さん  (女性/福島市/20代/Lv.1)

    たけだパン (福島駅周辺 / パン)

    たけだパン、私は小学生のときから食べてます。 高校の売店にもありました。 福島市内の病院や法務局、競馬場でも売られています。 しかも、どれもおいしい!家族経営のお店なのでとってもアットホーム。 サラダパンはもちろん、甘い菓子パン系・マフィンや卵ドーナツ、板チョコドーナツ、生クリームマロン、ラスクもおすすめ。 カレーパンは、業務用のカレーを使うことなく1から手作りしてます。ほんとに、味福島県1だと思ってます。 駐車場がないので不便ですが・・あと福島テレビ通りからくると一方通行で入れません。グルッと裏からまわっていくしかないです。 (投稿:2010/06/29   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 御菓子処 日夏 (二本松市 / 和菓子)

    季節限定の白桃ゼリーは飯坂の桃を使って手作りでプルプルで美味しかったです。あんみつは350円と言う安さで天然の天草を使っているらしくて弾力のある寒天は歯応えがあっておすすめです (投稿:2010/06/29   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 寿司おのざき (平・内郷・北部 / 寿司)

    いわきに来たら新鮮な魚を食べたい!そう思ったら行く海鮮寿司おのざきさんは超おすすめです。 (投稿:2010/06/29   掲載:2010/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

62,391~62,400 件を表示 / 全 69,682 件

新店情報