おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(56,021件)

1~10 件を表示 / 全 56,021 件

  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.57)

    丸亀製麺 メガステージ白河店 (白河市 / うどん・そば)

    久し振りにメガステージに訪れたら丸亀製麵ができていたので食事しました。定番の「ぶっかけうどん」を注文。天ぷらには「たまご・れんこん」を食べました。うどんだけじゃなく、「うどーなつ」と言う商品も販売してました。食後のデザートまで楽しめる丸亀製麵おすすめ。 (投稿:2024/09/24   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.57)

    丸亀製麺 福島店 (福島市東部 / うどん・そば)

    丸亀製麺のかしわ天おすすめします!握り拳大の大きさのかしわ天は中々食べ応えのあるサイズ。普段自宅では食べないので、丸亀製麺に行ったら絶対に食べます。塩をかけたり、ソースをかけたり味変して楽しみます。 (投稿:2019/10/12   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • iria00
    iria00 さん  (女性/伊達市/20代/Lv.37)

    丸亀製麺 福島店 (福島市東部 / うどん・そば)

    毎月1日は半額という情報を知り、是非訪れてみたいと思っていました。さすが、お昼にはまだならない時間にも関わらず、行列が出来ていました。お風呂桶のような大きな器、竹製でしょうか?につるつるの麺が盛られます。野菜かきあげ天ぷら、イカ天も。セルフのしょうが、ネギ、揚げ玉を頂いて、サーバーのお茶を汲んで、着席。麺は水がはってあるためか乾燥せずもちもち。美味しい!そして揚げ玉までカリカリで歯ごたえがあります!家庭では食べられない味。出来ない大きさです。ここならではの天ぷらソースなどがあるのも嬉しい。つゆに浸して柔らかくしたり、さっぱり塩で…など食べ比べも楽しかったです。平日で時間も時間だった為、年齢層は高めでした。でもほぼ満席状態!美味しかったです!ご馳走様でした。 (投稿:2015/10/09   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぶぅやん
    ぶぅやん さん  (女性/福島市/40代/Lv.9)

    丸亀製麺 福島西店 (福島市西部 / うどん・そば)

    1日は「釜揚げうどん」の日。釜揚げうどんが半額で食べられます!コスパ最高!行列でしたが、回転が早いので、それほど待たずに注文できました! (投稿:2024/06/02   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴー
    ぴー さん  (女性/福島市/20代/Lv.15)

    丸亀製麺 福島西店 (福島市西部 / うどん・そば)

    コシと弾力があってもちもちの麺が、超私好みです!期間限定のうどんをチョイスするときもあれば、シンプルにかけうどんをチョイスするときもあります☆野菜かき揚げは大きくてボリュームがあり、衣のサクサク食感と玉ねぎのシャキシャキ食感がよく、私のマスト天ぷらです!うどんに入れて食べるのもおいしいし、塩をかけてそのまま食べるのもおいしいです! (投稿:2024/05/02   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 天ちゃん
    天ちゃん さん  (女性/郡山市/50代/Lv.38)

    丸亀製麺 福島西店 (福島市西部 / うどん・そば)

    牡蠣たまあんかけ(並)食べました。今年も食べれて嬉しい。牡蠣が5個入ってました。寒い時にこれ食べると幸せな気分になります。おすすめです。 (投稿:2022/01/04   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.57)

    丸亀製麺 福島西店 (福島市西部 / うどん・そば)

    さっぱりしたものが食べたい!と思い、「おろし醤油うどん」を食べました。すだちの酸味がきいたうどんで暑い夏にピッタリ。うどん1杯に付き1枚もらえるうどん札は集めると次回使えるクーポン券になるので又食べに行かなきゃ!と思います。 (投稿:2020/08/30   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 豊景神社 (郡山市北部 / 神社・仏閣)

    7/19(土)14:10 頃夏詣をしました。社務所できらめく七夕朱印、縁起の良い御朱印を御朱印帳に直書きして頂きました。LINEお友達で参拝の証を取得。神社仏閣めぐりデジタルラリーではポイントをゲットしました。達成感を得ながら、境内ヘ進みます。日なたは流石に暑いと感じますが、日陰に入ると風が心地よく吹いてきました。狛犬さん、境内のかわいい蛇さん達や、撫で牛さんにもご挨拶しながら神々様に手を併せました。ありがとうございます。 (投稿:2025/07/28   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • JAふくしま未来 ファーマーズマーケット みらい百彩館「んめ~べ」 (伊達市 / 食品)

    Instagramで桃(茶箱)を開店前から並ばずに購入できると紹介されていました。平日11時くらい、茶箱の入荷待ちの列は4〜5人。一緒に並んでいた常連さんとお喋りを楽しんでいたら、10分くらいで桃が入荷、陳列されました。列の先頭の方から順番に桃を購入。お一人2箱まで。待ち時間少なくてラッキーでした。桃の最盛期になれば、入荷量も増えるでしょうし、事情もまた変わってくるかもしれませんね!茶箱にこだわらなければ、店内に桃は沢山陳列されていましたよ♪ (投稿:2025/07/27   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 国見 あつかしの郷 (国見町 / ドライブ・道の駅)

    平日にもかかわらず、開店直後に行列⁈特設スペースで家庭用桃(茶箱)を購入する列でした。10人ずつ区切ってテントに入り、お一人2箱まで。在庫が売り切れたら次に入るのは未定…。その時は、行列に並んでから購入まで30分くらいでした。贈答用の桃は並ばなくても購入でき、その場で送れました。駐車車両の県外ナンバーも多く、福島の桃の人気に驚きです‼︎店内で、道の駅国見のロゴ入り“ももベコ”“りんごベコ”“あんぽベコ”を発見♪赤べこコレクターは、要チェックです★ (投稿:2025/07/27   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1~10 件を表示 / 全 56,021 件

新店情報