おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,065件)

701~710 件を表示 / 全 5,065 件

  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    中国料理 源来軒 (喜多方市 / ラーメン)

    喜多方ラーメン発祥のお店。少しお店をリニューアルされたそうで以前より綺麗になっていました。 お持ち帰りのラーメンなども販売されています。お店で食べるのはもちろんですが、家でも楽しめるのがいいですね。 (投稿:2018/09/27   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    御宿東鳳 (会津若松市 / 旅館)

    忘年会や結婚式などで何度か利用したことがあります。 車で坂を少し登ったところにあるので上の階の方からの景色は見事です。 温泉が良いのはもちろん、バイキングの郷土料理もおいしいです。 (投稿:2018/09/29   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    喜多方ラーメン来夢 本店 (喜多方市 / ラーメン)

    ポイントカードが貯まり割引していただけました。 駐車場も広く、外のテラス席はペットOKなこともあり、いつもたくさんのお客様で賑わっています。 これぞ喜多方ラーメン!て感じでおいしいです。 (投稿:2018/09/27   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    ほまれ酒造 雲嶺庵 (喜多方市 / 酒屋)

    こちらのお庭がとても綺麗です。 池の水がとにかく澄んでいてそこを優雅に鯉たちが泳いでいます。 お酒はもちろんおいしいです。 (投稿:2018/09/27   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    喜多方ラーメン 喜一 (喜多方市 / ラーメン)

    人気店なのでスープがなくなったりすると早めに閉まったりします。 塩ラーメンはテレビで紹介されるほど人気でおすすめです。 (投稿:2018/09/27   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    Patisserie Ar. (会津若松市 / 洋菓子)

    普段買うケーキよりほんの気持ちお高いですが、そのぶん味も見た目も最高です。 お祝い事がある時は、いつもこちらのケーキを購入しています。 (投稿:2018/09/30   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    赤から 会津若松ニトリ店 (会津若松市 / 焼肉・韓国料理)

    赤から会津若松ニトリ店のLINEに登録していると定期的にお得情報が送られてきます。 私は初回登録時にお肉をサービスしていただきました。 (投稿:2018/09/29   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    やすらぎの郷 会津村 (会津若松市 / 名所・観光地)

    遠くから見てもインパクトのある白い観音様が目印です。 観音様の中には入ることができ、そこから眺める景色がきれいです。 (投稿:2018/09/29   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    中華 しせん家 (会津若松市 / ラーメン)

    とろみニララーメンが有名です。 とろっとしたスープに麺とニラがよく絡み美味しいです。 (投稿:2018/09/29   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    名勝 会津松平氏庭園 御薬園 (会津若松市 / 名所・観光地)

    こちらでも毎年絵ろうそく祭りが開かれています。 御薬園を見終わった後は売店でお土産品を見るのも楽しみのひとつです。 (投稿:2018/09/29   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

701~710 件を表示 / 全 5,065 件

新店情報