おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,040件)

20,151~20,160 件を表示 / 全 34,040 件

  • 要冷蔵
    要冷蔵 さん  (女性/郡山市/20代/Lv.14)

    ふたばやパン店 (郡山駅周辺 / パン)

    どれも美味しそうなパンばかりで選ぶのに時間がかかってしまいます。 立地も良くて入りやすいです。 また買いに行きたいです。 (投稿:2015/05/29   掲載:2015/06/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 要冷蔵
    要冷蔵 さん  (女性/郡山市/20代/Lv.14)

    オフィスエイト 富久山店 (郡山市北部 / 専門店)

    本屋さんと100円ショップの間にあり、流れで立ち寄るお店です。 文具の種類も割と多く見てるだけで楽しいです。 結構利用させてもらってます。 (投稿:2015/05/29   掲載:2015/06/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たく
    たく さん  (男性/郡山市/20代/Lv.2)

    いわき七浜料理 まるかつ (小名浜・泉 / お食事処・和食全般)

    1階が魚屋、2階が食堂になっていて、新鮮な魚をそのまま2階で調理するお店でした。鮭親子丼をいただいたのですが、おいしい!そして盛りがいい!いわきに来たらぜひまた寄りたいお店です (投稿:2015/05/16   掲載:2015/05/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あんこ
    あんこ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.4)

    ふるさと銘菓 鈴木菓子店 (白河市 / 和菓子)

    白河で老舗和菓子屋さん。地域の人に愛され続けているお菓子はどれも美味!季節に合わせた和菓子ばかりで季節ごとに行きたくなります♪ (投稿:2015/05/24   掲載:2015/05/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • junjun
    junjun さん  (女性/郡山市/30代/Lv.6)

    ふるさと銘菓 鈴木菓子店 (白河市 / 和菓子)

    姉からお土産でこちらのいちご大福をもらいました。大きいのと小さいのがあるようで、大きい方。でっかくて重い!\(^o^)/中にはこれまたでっかいいちごがあって、あんこがイチゴを包むように。姉いわく、いちご大福は白あん率が高く、黒いあんこはそんなに見かけないのでそこがとくにいいのだそう。なるほど、黒いあんこと、イチゴの組み合わせ、うまいーー!!あんこは甘さ控えめですね(^^)いちごが非常にジューシーで、幸せな気持ちになりました! (投稿:2015/03/22   掲載:2015/05/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 向日葵7
    向日葵7 さん  (女性/郡山市/30代/Lv.2)

    観音寺川の桜 (猪苗代町 / 桜の名所)

    昨年は5月の連休に行っていますが、今年は早めの4月下旬に行きました。天気も良く川の周りを散策してきましたが花も満開で風も気持ち良かったです。 (投稿:2015/05/29   掲載:2015/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 向日葵7
    向日葵7 さん  (女性/郡山市/30代/Lv.2)

    道の駅はなわ 天領の郷 (塙町 / ドライブ・道の駅)

    4月初めにはじめて行きました。隣の河川敷へ下りることができ、河川敷にはスイセン・チューピップが土手には桜が咲きとてもきれいで、風も気持ち良かったです。 (投稿:2015/05/29   掲載:2015/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 向日葵7
    向日葵7 さん  (女性/郡山市/30代/Lv.2)

    磐梯熱海温泉 旅館・観光案内所 (郡山市西部 / 名所・観光地)

    コードFの報告で行きました。熱海駅隣にあり、目の前には駐車場、足湯もあります。インターネットで情報を集めるのもいいですが、観光案内所へ行きいろいろなパンフレットを見るのも楽しいです。帰りに足湯を利用しましたがとても気持ちよかったです。 (投稿:2015/05/29   掲載:2015/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 向日葵7
    向日葵7 さん  (女性/郡山市/30代/Lv.2)

    道の駅にしあいづ 交流物産館よりっせ (西会津町 / ドライブ・道の駅)

    初めて西会津へ行き道の駅で昼食を食べました。そば・ラーメンはもちろんありますが、薬膳カレー・オムライス・ハンバーグなどの洋食もありました。薬膳カレーを食べましたが、思っていたよりもくせがなくおいしかったです。 (投稿:2015/05/29   掲載:2015/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 要冷蔵
    要冷蔵 さん  (女性/郡山市/20代/Lv.14)

    餃子とタンメンの店 大三元 (郡山市西部 / ラーメン)

    お昼時に行ったのですがさすが人気店なだけあり待ちました。 タンメンは美味しくて待った甲斐ありです。 ボリュームもあり、満腹です。餃子も美味しいです。 (投稿:2015/05/28   掲載:2015/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

20,151~20,160 件を表示 / 全 34,040 件

ふくラボ!クーポン検索