ラーメン

ナゴヤタイワンラーメン ミセイ

名古屋台湾ラーメン 味世

名古屋台湾ラーメン 味世

024-937-0077

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…35人
  • お気に入り…7人
  • ランチ…4人

全部見る

住所 安積3-301, Koriyama-shi, Fukushima
郡山市安積3-301
TEL 024-937-0077

※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
[ランチ]
11:00~14:00
[ディナー]
17:00~21:00
L.O 20:30
店休日 月曜日
第2火曜日
※祝祭日の場合、翌日休み
駐車場
あり
席数 29席
収容人数 29名
ご予算 750円 ~ 1,000円
サービス デート子供OK平日ランチポイント若者向家族向マニア向子供椅子全席喫煙可能土日ランチテイクアウトメニューおひとり様おすすめ紙ふくラボ!設置店

最新情報

オススメ

◆台湾ラーメン ノーマル 820円(税込)
◆餃子 6個 310円(税込)
◆台湾まぜそば 870円(税込)

お店・スポットからのメッセージ

元祖名古屋台湾ラーメン味仙の味を受け継いだ、名古屋外唯一の店です。辛くて旨い「台湾ラーメン」は女性にも大人気!更に「残ったスープにご飯と卵を入れて作るおじや」は当店オリジナルです。まさに絶品・激旨のクセになるこの一杯をぜひご賞味下さいませ♪


おすすめのクチコミ  (53 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
Orange
Orange さん (男性/郡山市/30代/Lv.17) (投稿:2012/12/22  掲載:2013/01/07)
  • ジャニタ
    ジャニタ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.4)

    もう、何度も通ってます。初めての台湾ラーメンでしたのでクセがあるかも・・・と心配でしたが、美味しくて驚きでした。チャーシューではなく、ひき肉も食べやすいです。 小ぶりに見えるどんぶりですが、見た目より食べごたえがあります。麺が2倍増しのラーメンはお得にお腹いっぱいになりたい方におススメです。 のがお好きな方はやみつきになるお店かも (投稿:2013/09/28   掲載:2013/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kawaei
    kawaei さん  (男性/郡山市/50代/Lv.40)

    台湾ラーメンのアメリカンを頂いてきました。 さはほどほどでしたが、カウンターにいたので、の刺激で咳が止まりませんでした。 しかし、その代償を払ってでも、行きたくなる味です。 (投稿:2013/09/03   掲載:2013/09/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃんきち
    にゃんきち さん  (男性/郡山市/50代/Lv.3)

    台湾ラーメン()、うま、ギョウザもなかなかいけます。 (投稿:2013/07/31   掲載:2013/08/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 蒼い彗星
    蒼い彗星 さん  (男性/白河市/30代/Lv.36)

    お昼時に訪問しました。Aセットを注文です。このセットは台湾ラーメン、鶏唐甘酢あんかけ、小ライスのセットです。台湾ラーメンはさが、少、無から選べますが、店員さん曰く、よりすることも可能とのことです。ここはひとまず、せっかくなので、「」で注文。到着してスープを一口・・・むはーけどうまい。ひき肉とにらからいい味がでていますし、丸い麺の喉ごしとそこから来るさが病み付きになります。かなり汗だくになりながらも、おいしいランチをいただくことができました。 (投稿:2013/07/15   掲載:2013/07/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 山猫川鵜
    山猫川鵜 さん  (女性/田村市/20代)

    まずお店の方の接客がとても素敵でした。 さが少し不安だったのですが、「調整しますからおっしゃってください」の一言で安心しました。 食べたら旨味のあるさでピリッと、でも後味は鶏ガラスープのおかげであっさり! ニラのアクセントも良かったです。 お勧めされたおじや(ラーメンの後のスープにご飯と卵をいれて再加熱したもの)は美味しいのはもちろんですが、いろんな栄養が残ったスープを最後まで味わって欲しいという思いから生まれたとお聞きし、大事に作られたんだなぁと感じました。 汗をかいてストレス発散できました!クセになるラーメンとお店です‼ (投稿:2013/07/04   掲載:2013/07/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さほっち。
    さほっち。 さん  (女性/郡山市/30代/Lv.15)

    名古屋に旅行したときに食べたことがあって、それが郡山で食べられるとは!と訪問。ランチタイムにはランチセットがあります。さは普通にしましたが、いやーかったです。でもやみつきになるさ。途中酢を入れるとまろやかになります。残ったスープにごはんを入れて食べると、また美味。てもまた普通のものを頼むと思います。 (投稿:2013/06/05   掲載:2013/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらかば
    しらかば さん  (女性/郡山市/30代/Lv.64)

    ちょいのスープが美味しいです。ミンチお肉とニラがたくさん。からいんですけれども、旨味もきちんとスープに出ているのがくせになりますね。暑いときにもの食べて汗かいて、ってのも良いですね。 (投稿:2013/05/18   掲載:2013/05/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はの
    はの さん  (女性/郡山市/20代/Lv.5)

    一人で行ってきちゃいました。初なのでみなしの台湾ラーメン注文です。 小ぶりの器なので女性にはいいかも。みなしはちょっとピリッとする感じで食べやすいです。だんだんレベルをあげてく楽しみができました。 (投稿:2013/02/16   掲載:2013/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hana
    hana さん  (女性/郡山市/40代/Lv.4)

    オープン当初からもう何度も足を運んでいます。台湾ラーメンはすごくですが、クセになる味です。 ラーメン屋さんはどこにでもあるけど、ココでしか食べられないお味です。 のが苦手な方にも味なしのラーメンもあります。 ラーメンを食べた後のスープに半ライス&卵を入れてレンジでチンしてもらうと、 これまた美味しい!一度で二度美味しい、得した気分になります。 (投稿:2013/01/31   掲載:2013/02/03)

    「ラーメン特集」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヨッシー
    ヨッシー さん  (男性/白河市/40代/Lv.1)

    一見、タンタンメンかと思ってしまうようなビジュアルでしたが、食べてみて大違いでした。肉味噌のピリが美味しかったですよ。 (投稿:2013/01/19   掲載:2013/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット