おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,682件)

59,391~59,400 件を表示 / 全 69,682 件

  • mighty circle (郡山駅周辺 / アパレル・衣料品)

    毎シーズン買いに行きます。洋服の回転が速いので、何度行っても楽しめますし、雑誌掲載ものも多数です。最近オトナ向けのブランドも増えたみたいです。 (投稿:2011/05/06   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/40代/Lv.34)

    道の駅 裏磐梯 (北塩原村 / ドライブ・道の駅)

    大型連休中で混雑していました。いつもはそばソフトを楽しみにしていましたが・・・メニューにワサビのジェラートを見つけて・・・ 今回は山塩とワサビのジェラートをオーダー 本当ワサビ味・・・ って当たりまですが××× あとを引きます。。。なんか癖になりそうです。。。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/40代/Lv.34)

    インター食堂 安子ケ島店 (郡山市西部 / お食事処・和食全般)

    お子様たちもお気に入りのお店です。かなりボリュームがあり食べ応えがあります。 (投稿:2011/05/06   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/40代/Lv.34)

    強清水 元祖清水屋 (会津若松市 / うどん・そば)

    会津方面に行く時にはついつい寄ってしまいます。大型連休中で混雑していましたが待ってでも食べたくなります。揚げたてのいかの天ぷらはいつ食べても美味しいです。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • betu
    betu さん  (女性/福島市/50代/Lv.4)

    喜多方ラーメン 喜一 (喜多方市 / ラーメン)

    麺、スープ、チャーシュー、すべてが美味しい。 お勧めは醤油味ですが、山塩を使ったSioもほんのり甘みのある優しい味です。 79歳のお年寄りも、20歳の若者も同じく美味しいと言わせる味。 お勧めのお店です。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • betu
    betu さん  (女性/福島市/50代/Lv.4)

    食堂なまえ (喜多方市 / ラーメン)

    喜多方に行くと必ず寄るお店です。 ここは何と言ってもスープが絶品。 黄金色の透明なスープでやさしい、懐かしい味がします。 お勧めは極太手打ち麺、しっかりとした食感でもちもちしていてスープと良くからみます。 分かりにくい場所にありますが、行ってみる価値ありです。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anちゃん
    anちゃん さん  (女性/福島市/20代/Lv.11)

    タイムレスコンフォート(T.C) (郡山駅周辺 / 雑貨・インテリア)

    ほっこりおしゃれ雑貨たちが大集合!細々したものを買っては模様替えに一役かってます。加湿器かっちった^-^ (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • じじ
    じじ さん  (女性/福島市/20代/Lv.1)

    M's Beauty Salon (郡山駅周辺 / エステ・リラク・アロマ)

    まつ毛エクステやりました。 希望をちゃんと聞いてくれて、丁寧、親切に接していただきました。 また行きたいと思います☆ (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらかば
    しらかば さん  (女性/郡山市/30代/Lv.64)

    ペットワールドアミーゴ 福島西店 (福島市北部 / ペット)

    仕事の帰り道に見つけたお店です。広くて解放感のある店内は、商品の種類も豊富で見ているのも楽しいです。ペットのゴハンの購入に利用しましたが、カラフルなおもちゃなどに目が惹かれます。かわいいものが多かったです。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • wonderer7
    wonderer7 さん  (男性/須賀川市/50代/Lv.1)

    須賀川牡丹園 (須賀川市 / 名所・観光地)

    2011年は震災に遭った皆さんを励まそうと無料で開園しています。今年開館した牡丹会館も牡丹に関する資料があり必見の価値ありです。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

59,391~59,400 件を表示 / 全 69,682 件

新店情報