おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,682件)

63,791~63,800 件を表示 / 全 69,682 件

  • きょん
    きょん さん  (女性/いわき市/40代/Lv.2)

    たい焼き一筋 たっぷり庵 (平・内郷・北部 / 和菓子)

    大黒屋デパートにあった頃から、行列に参加しておりましたね~! いつも購入するのは、定番あんこのたい焼きですが、あんこが 甘すぎないので、甘すぎあんこが苦手な私にはぴったり・・・ しかも食べ応えありありなボリュームなんです。(お店の名前のとおりです) もちろん他のメニューもおすすめですよ(あんこチーズとか・・) なぜか「たい焼き一筋たっぷり庵」のブース前は 車で素通りできないのです。 是非お試しあれ~~!! (投稿:2010/04/16   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しろちゃん
    しろちゃん さん  (女性/宮城県/30代/Lv.1)

    お好み焼き TORAJIRO (郡山市南部 / お好み焼き・たこ焼き)

    友人からの評判を聞き、郡山へ遊びに行った時来店しました。まずおしゃれな内装にびっくりしましたが、注文したTORAJIROスペシャルの生地がふわふわでボリューム感もあり、とても美味しかったです!ドリンクの種類も豊富で、お値段も良心的です。店主ご夫婦の応対も良く、大満足でした。また郡山に立ち寄った際は行きます。(^_^) (投稿:2010/04/16   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • どんぐり
    どんぐり さん  (男性/郡山市/20代/Lv.9)

    韓国家庭料理と焼肉食べ放題の店 こり家 (郡山市西部 / 焼肉・韓国料理)

    クッパ最高です!ワンコインで食べられる手頃さに通ってます。いまどきクッパをワンコインで食べさせてくれる店は無いと思いますよ。 (投稿:2010/04/16   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • かなみ
    かなみ さん  (女性/白河市/20代/Lv.16)

    開成山公園 (郡山市西部 / 公園)

    お花見するなら絶対開成山です。出店もにぎわっていてとても楽しい! 晴れた日にお散歩するのにもオススメです。 (投稿:2010/04/16   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やっつん
    やっつん さん  (女性/神奈川県/20代/Lv.5)

    ベーカリー&ジェラート 森のともだち (須賀川市 / パン)

    帰省すると夏でも冬でもジェラートを食べに行きたくなります。市街地からちょっと離れた所にあって、周りの雰囲気がお店のネーミングにマッチしてます* 都心と比べるとかなりお手頃価格なので、ついついダブルで注文してそのボリュームに怯みそうになりますが、サッパリしてるので余裕で食べきれます(笑) いつかフレーバーを全制覇したいです(^ε^)♪ (投稿:2010/04/16   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やっつん
    やっつん さん  (女性/神奈川県/20代/Lv.5)

    庄司菓子店 (須賀川市 / 和菓子)

    小さい頃から親しんできたお店。親戚がよく手土産に大どらを買ってきたので、ウチでは普通サイズよりもお馴染みです(笑) あんバターの絶妙なバランスは最高で、マイベストどら焼きと言っても過言ではありません! どら焼き以外にも、クリームパンがマイベスト認定済みです(笑) (投稿:2010/04/16   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 刹那春風
    刹那春風 さん  (男性/郡山市/20代/Lv.4)

    白河小峰城 (白河市 / 名所・観光地)

    丹羽長重公入城以来、安土桃山から近世にかけての建築技法を用いて築城された白河小峰城。三層の三重櫓は白河市の中心に鎮座し、会津鶴ヶ城には規模は劣るが、石垣は当時のまま残され、小城下町白河市におけるシンボル的な存在。江戸時代から幕末にかけては、寛政の改革を打ち出した松平定信公が白河城主ということ。また、幕末の戊辰戦争では、維新政府と旧幕府軍との交戦があり、歴史の表舞台に小峰城が多々登場していたことはあまりにも有名。また、小峰城の桜は有名で大木になるソメイヨシノはとても彩り鮮やか。桜を眺めながら遠き日の歴史ロマンに想いを馳せてみては? (投稿:2010/04/15   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大野屋 本店 (福島駅周辺 / 和菓子)

    饅頭を頂きました。皮がおいしい!みずみずしいというか、保湿感があるというか。おいしかった。またたべたいなあ。 (投稿:2010/04/15   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • おにぎり たけや (郡山駅周辺 / お弁当・惣菜)

    こんなにもおいしいおはぎを初めて食べました。おにぎりの塩加減って重要ですよね。おはぎも塩加減が重要なんだなあと、勉強になったおはぎでした。もち米もその名の通りもっちもちで、また食べたい!太ってもいい! (投稿:2010/04/15   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Fleurage 桑野本店 (郡山市西部 / 洋菓子)

    先日フルーツたっぷりのデコレーションケーキを食べました。(頂き物)こんなにもふわっふわの生クリームとスポンジケーキ!そして贅沢すぎるくらいにサンドされたフルーツの数々…!見た目もお洒落…!生クリームが甘くなく、くどくなく、生クリームがあまり進まないわっちでもガンガン食べれる。凄い。美味しい。他のお菓子も食べたいです。 (投稿:2010/04/15   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

63,791~63,800 件を表示 / 全 69,682 件

新店情報