おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(10,354件)

8,331~8,340 件を表示 / 全 10,354 件

  • kamimeko
    kamimeko さん  (女性/福島市/20代/Lv.14)

    ゼリーのイエ (湯本・常磐 / 洋菓子)

    ずっと気になっていてやっと今回お伺いすることができました。ショーケースの中はキラキラカラフルで可愛いゼリーが並んでいてどれにしようか迷ってしまいます!中にムースが隠れていたりとっても手が込んでいます。100%ゼラチン使用なので市販のゼリーよりもしっかりした歯応えです。日曜日の11時頃に到着しましたがすでに売り切れのゼリーもありましたのでお目当ての味がある場合は早めの時間に行くことをおすすめします。また、このゼリーは溶けやすいそうなので、遠方から買いに来る方はクーラーボックスを持参するといいと思います。発泡スチロール梱包は有料なので。また、スプーンは付いてません。 (投稿:2014/01/19   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • kamimeko
    kamimeko さん  (女性/福島市/20代/Lv.14)

    いわき・ら・ら・ミュウ (小名浜・泉 / 名所・観光地)

    いわきで海鮮土産を買うならここですね。雲丹の貝焼きはワンコインで手軽にその場で食べられます。土日のイベントにも力を入れているようで、あんこう鍋の試食会や有名な芸人さんのショーなんかもやってました。大人も子供も美味しく楽しめると思います。 (投稿:2014/01/19   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • きた
    きた さん  (女性/福島市/40代/Lv.15)

    手造りパン工房クレール 岩瀬書店富久山店 (郡山市北部 / パン)

    たまたま郡山の岩瀬書店富久山店に寄ったら、店内の一角のスペースでラスクやパンが売っていました。いちごのクリームボックスが人気らしく、「完売しました」の案内がありました。私は「こんなバナナ」というパンを買いました。ネーミングも楽しいし、柔らかいパン生地の中にバナナとその上にカスタードクリームがかかっておいしかったです。夕方6時過ぎでしたので商品は少なめでした。今度は惣菜パンをぜひ食べてみたいです。朝10時から夜7時まで営業しているようです♪ (投稿:2014/01/19   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぺ。
    ぺ。 さん  (女性/福島市/20代/Lv.25)

    セントヒルズ ピッツァ (福島市西部 / イタリア料理)

    カリカリの生地にとろ~りチーズがたまらない!いつもはマルガリータを食べるのですが今回はキノコのピザを注文。チーズとキノコの香りがたまりません!いつもはカリカリ生地なのにシットリしていつもとは違う味が楽しめます。キノコのピザ、はまりそう。 (投稿:2014/01/18   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みゆ
    みゆ さん  (女性/福島市/40代/Lv.12)

    空の庭 リゾート (二本松市 / ホテル)

    陶盤浴行ってきました!日帰り入浴で陶盤浴は90分です。フロントでバスタオル2枚タオル1枚そして陶盤浴するための寒務衣が渡されます。最初に大浴場で体を温めると効果的らしく大浴場で温まって少し離れた陶盤浴室に移りました。陶盤浴は女子専用と男女混浴がありました。中に入ると六人くらい寝れる陶盤がありそこにタオルを引いて寝るだけです。最初はうつ伏せ温まったら仰向けで体を温めます。いつの間にか寝てしまい起きた時には汗かきまくりでした。陶盤浴室にも大浴場にも水が設置してあり温まった体にはとても美味しい水でした。その後好きなだけお風呂に入って心も体も癒されて帰りました。時間に余裕がある時はここでリフレッシュいいですよ! (投稿:2014/01/18   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • minkuairin
    minkuairin さん  (女性/福島市/30代/Lv.2)

    えぽか(本宮市民元気いきいき応援プラザ) (本宮市 / その他)

    年少の子と10ヵ月の子を連れて行ってます♪ 皆さんがコメントしているように、木のオモチャがたくさんあります!! おままごと(野菜とかが、木で出来てる物と布で手作りの物がありました)・2階から滑るすべり台・木馬などがあるお部屋と、トランポリン?があり走ったりも出来てるお部屋と2つがあり、兄弟で遊ぶ事も出来てとてもすごく良いです。 施設には、保育士さんも居てて一緒に遊んでもらいました。 また絵本を読む畳の所もあり、赤ちゃんでも安心して遊べます(*´∀`) また行きたいです。 (投稿:2014/01/17   掲載:2014/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 郡山 大勝軒 (郡山市北部 / ラーメン)

    友人に連れられて初めて行きました。昼は行列で別なものを食べ、夜行ってみると駐車場にも空きが★ 待ってる様子もないので入ってみました。 特におすすめとしか聞いていなかったので、大盛りまで無料と言うサービスに驚きました。 私は濃いのとか油が多いのは数時間後に胃もたれするのですが、今回は胃もたれしません。 女性でも並みはペロッと食べられます。 おすすめします♪ (投稿:2014/01/17   掲載:2014/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • COFFEE&ANTIQUE 開成館 (郡山市西部 / カフェ・喫茶店)

    レトロ雑貨が大好きなので、店内のレイアウトにも感動しました! もちろん、食事も美味しい!シーフードスパゲティ、パングラタンがお気に入り️大好きな空間で、美味しい食事、ダブルで幸せでした(o^^o) (投稿:2014/01/17   掲載:2014/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kamimeko
    kamimeko さん  (女性/福島市/20代/Lv.14)

    牛乳屋食堂 (会津若松市 / ラーメン)

    芦ノ牧温泉近くに来ると必ず寄ります。ラーメンとソースカツ丼セットがオススメ!ビンの牛乳もいつもつけてもらいます。ソースカツ丼は肉が柔らかくて食べやすくあっさりラーメンとの味の相性もいいですよ。休日は混んでるのでそんなときは暇潰しにすぐ近くの芦ノ牧温泉駅の猫駅長ばすに会いに行きましょう! (投稿:2014/01/17   掲載:2014/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kamimeko
    kamimeko さん  (女性/福島市/20代/Lv.14)

    会津さざえ堂 (会津若松市 / 名所・観光地)

    外からの外観はこじんまりとしていますが、中に入ってみるとびっくりします。行きと帰りの人が絶対に出会わないという不思議。面白いですよ~。一度は体験していただきたいですね。飯森山に行ったらこちらもどうぞ。 (投稿:2014/01/17   掲載:2014/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

8,331~8,340 件を表示 / 全 10,354 件

新店情報