おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,039件)

30,151~30,160 件を表示 / 全 34,039 件

  • DesertGorilla
    DesertGorilla さん  (男性/郡山市/30代/Lv.11)

    静岡屋 ザ・モール郡山店 (郡山市西部 / 食品)

    抹茶ソフトと生大福を食べました。 お茶屋さんが作る抹茶ソフトは抹茶らしさが出ていてとてもおいしかったです。 (投稿:2010/04/10   掲載:2010/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DesertGorilla
    DesertGorilla さん  (男性/郡山市/30代/Lv.11)

    道の駅ひらた 芝桜の里 (平田村 / ドライブ・道の駅)

    ふくラボクーポンでソフトクリーム食べてきました。 施設も新しいのでとてもキレイでした。 芝桜が咲くころまた行きたいと思います。 (投稿:2010/04/10   掲載:2010/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まんま
    まんま さん  (女性/郡山市/30代/Lv.8)

    お菓子屋さん 日の出屋 (郡山市西部 / 和菓子)

    酒まんじゅうは香りがよくて、おいしいです。デコレーションケーキに好きな絵を書いてくれるみたいで、子供の誕生日にオススメです。 (投稿:2010/04/09   掲載:2010/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まんま
    まんま さん  (女性/郡山市/30代/Lv.8)

    豊嶋屋 鎌田店 (福島市北部 / 洋菓子)

    塩ロール、キャラメル味おいしかったです。ほどよい甘さのキャラメル風味と塩がよくあいます。 (投稿:2010/04/09   掲載:2010/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 刹那春風
    刹那春風 さん  (男性/郡山市/20代/Lv.4)

    Rom-jen, (郡山市西部 / カフェ・喫茶店)

    喫茶カフェでありながら、店内には雑貨や小物、お土産物が同ブースのなかで仕切られ、とてもお洒落なお店でした。注文してから挽いてもらえるコーヒーや紅茶も、実に香りが引き立ち、とても美味しかったです。また、特製手作りのベーグルの販売もしていて今度手土産に買ってみたいと思います。 (投稿:2010/04/09   掲載:2010/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • パーやん
    パーやん さん  (女性/郡山市/30代

    五百川食堂 (本宮市 / お食事処・和食全般)

    このお店は私が小学生の頃(今から20数年前)祖母と行った思い出のお店です。あの頃は、お店が今の建物になる前で、古い建物でした。数年前に新しくなってからも、今は相方と一緒に行っています。食堂なので、ラーメンやご飯もの一品料理となんでもあります。そしてどれもおいしいです。家族連れやトラックの運ちゃんなど、いつもたくさんのお客さんで賑わってます。 (投稿:2010/03/26   掲載:2010/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • AJ
    AJ さん  (男性/郡山市/20代/Lv.3)

    五百川食堂 (本宮市 / お食事処・和食全般)

    国道4号線沿いにある五百川食堂のとんかつがおいしい。肉厚のお肉にサックサクの衣、肉汁たっぷりのとんかつサイコーです。ボリュームも満点!!満足の一品です。 (投稿:2009/05/14   掲載:2010/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ミウのパパ
    ミウのパパ さん  (男性/郡山市/30代/Lv.3)

    Fendu (郡山市北部 / パン)

    この店はパン屋ですが、ここのイチ押しは『幸せのクリームボックス』です。クリームがこんなに!と言う程にのってておいしいです。クリーム好きな方にはたまらない一品だと思いますよ。あとロングソーセージもおいしかったです。 行った時間が遅かっので売り切れで品数が少なかったですが、昼には100種類のパンがならぶらしいです。 (投稿:2010/04/08   掲載:2010/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 彩
     さん  (女性/郡山市/20代/Lv.36)

    さゆり公園 (西会津町 / 公園)

    今年で第6回となった なつかしCarショーに行って来ました♪毎年、これだけの人が集まっているなんて凄いと歓心します。 (投稿:2009/06/08   掲載:2010/04/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 湯小屋旅館 (天栄村 / 日帰り温泉)

    秘湯発祥の地で温泉宿の原点を見れるマニアックな温泉と聞き、早速行きました。大自然の中、川沿いの露天風呂・・・その趣に大感動!!聞くところによりますと、前オーナーの代わりに常連客有志が経営を引き継ぎ週末のみ優柔不断に営業中との事。漫画家「つげ義春」氏ゆかりの温泉だとか・・・。 (投稿:2010/03/26   掲載:2010/04/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

30,151~30,160 件を表示 / 全 34,039 件

新店情報