おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,043件)

3,901~3,910 件を表示 / 全 34,043 件

  • キッチンさくら木 (鏡石町 / レストラン・洋食)

    かんかんてらすさんお向かいにあるカフェですが、唐揚げ定食が美味しく、定食屋さんぽいお店でもあります。ランチタイムも夜も営業しているので嬉しい。女子会にもよし、ひとりでもよしです。 (投稿:2019/02/16   掲載:2020/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナチュレ ルビュー (郡山市西部 / カフェ・喫茶店)

    待ちに待ったランチが再開したので、友人と二人でランチタイムにお邪魔しました、プレートランチにしたのですが、パンは食べきれない程つくので、残りは、お持ち帰り用の袋が貰えます。野菜がたっぷりのデリもついたので、体に優しいランチでした。低糖質のパンも選べます。店員さんも優しいし、心も穏やかに過ごせます。次回は、モーニングタイムにも行ってみたいと思いました。 (投稿:2020/06/21   掲載:2020/06/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 雑貨&レンタルボックス Citron (郡山市南部 / 雑貨・インテリア)

    ハンドメイド作家さんの作品が沢山あって、素敵なお店。自分のお気に入りを見つけるのが楽しみで、プレゼント用にラッピングもしてくれます。小物から洋服まで、色々あって、何度行っても飽きない品揃えです。手作りマスクも沢山ありました。駐車場もあり、安心して行けます。 (投稿:2020/06/21   掲載:2020/06/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ケンコッコ
    ケンコッコ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.3)

    シャトレーゼ 安積北井店 (郡山市南部 / 洋菓子)

    ケーキもアイスもコスパ善すぎです。季節で色々可愛いケーキが楽しみです。量り売りのワインも悪くないですよ。 (投稿:2020/06/21   掲載:2020/06/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ケンコッコ
    ケンコッコ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.3)

    會津壹番館 (会津若松市 / カフェ・喫茶店)

    大人な雰囲気で贅沢なゆっくりした時間を味わえます。厚切りトーストに蜂蜜をたっぷりかけて、幸せでした。 (投稿:2020/06/21   掲載:2020/06/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ケンコッコ
    ケンコッコ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.3)

    王王楼 (白河市 / 中華料理)

    土曜日14時半過ぎにお邪魔しましたが、テーブル1つ空いてました。麻婆丼定食を頂きました。全く辛さはないので、子供も食べれますね。店員さんが感じの良い方でした。ご馳走さまでした。 (投稿:2020/06/21   掲載:2020/06/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もも
    もも さん  (女性/郡山市/30代/Lv.27)

    プリン工房 はちまん (福島市西部 / 洋菓子)

    行ってみたいと思っていたお店!見た目もかわいいぷりんち♪個人的には抹茶といちごが気に入りました。しっかり香りと味のある抹茶、いちごはいちごのにおいと甘酸っぱさがたまりません!なつかしプリンはさっぱりした甘さでこちらもおいしかった☆またお邪魔したいです! (投稿:2016/02/17   掲載:2020/06/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むぢ
    むぢ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.11)

    甘食・茶屋 結【ゆわえ】 (福島市西部 / 洋菓子)

    昔懐かしい甘食専門のカフェ。 店頭には130円~160円くらいで買える甘食が数種類あります。プレーン、黒糖、牛乳、抹茶あずき、チョコ、アーモンド、ラムレーズンなどなど。 他にも、焼きチーズケーキやプリンなどもあります。 一階でオーダーして、二階に上がります。線路を見下ろせる見晴らしのよい席でのんびり素朴な甘さを堪能できます。店内はとても落ち着く造りです。 持ち帰り用の箱も用意してくださいます。 ひっきりなしにお客さんが来ていました。 (投稿:2019/04/23   掲載:2020/06/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 九頭見菓子舗 (二本松市 / 和菓子)

    「にほんまつ菓子博」へ行った知人からのお土産でいただいた「ピーナツっこ」これが絶品☆落花生型のウエハース生地の中にピーナツバター味のメレンゲのようなのものが入っていて、ナッツのコクと軽さが絶妙でした!ぜひお店へ行って他のお菓子も食べてみたいです! (投稿:2019/04/01   掲載:2020/06/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もも
    もも さん  (女性/郡山市/30代/Lv.27)

    九頭見菓子舗 (二本松市 / 和菓子)

    安達ヶ原ふるさと村のすぐ目の前にあるので、わかりやすいと思います。名前に引かれて購入したんですが、「ピーナツっこ」ちょっと不思議なお菓子です。ピーナッツの皮に似せた最中の皮の中にピーナッツのつぶつぶが感じられる餡?が詰まっていて…サクサク。確かにピーナッツ、だけど…ピーナッツほど油分も感じず何個も食べてしまうお菓子かも。 (投稿:2015/03/29   掲載:2020/06/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,901~3,910 件を表示 / 全 34,043 件

新店情報