公園

カイセイザンコウエン

開成山公園

開成山公園

024-924-2361

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…5人
  • 行きつけ…2人
  • 癒される…2人

全部見る

住所 開成1-5, Koriyama-shi, Fukushima
郡山市開成1-5
交通・アクセス 東北自動車道「郡山IC」より車で約10分
JR郡山駅より福島交通バスで約10分「郡山女子大学」下車徒歩約1分
TEL 024-924-2361

※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 924-938-2720
メール
営業時間
常時開園
西側駐車場は9:00~21:00
店休日 無休
駐車場
457台
リンク

このお店・スポットが掲載されているMAP

オススメ

◆開成山野外音楽堂 無料(機器使用料は別途いただきます。)

お店・スポットからのメッセージ

五十鈴湖を中心とする公園部分とスポーツ施設とで構成されています。安積開拓が生んだ貴重な遺産にもなっており、市民のオアシスとして親しまれております。また、県内でも有数な桜の名所となっております。


※体育施設の使用に関しては024-934-1500(総合体育館)へお問い合わせ下さい。
※上記の電話番号は郡山市公園緑地課のものとなっております。開成山公園管理事務所にご連絡の際は024-934-8733までお願いいたします。

おすすめのクチコミ  (58 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
やぎ
やぎ さん (男性/郡山市/30代/Lv.2) (投稿:2009/05/11  掲載:2009/05/11)
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/50代/Lv.39)

    開成山公園といえばの花見。会社では在職していた15年間中13度夜を観ながら出張バーベキュー を依頼して盛り上がり、家族では日中につまみと団子を食べながら片手にはビールを持ちながらの花見は最高! (投稿:2014/04/22   掲載:2014/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みいこ
    みいこ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.33)

    今年も満開♪大にぎわい!!公園の遊具が新しくなりました。除染もされて、去年よりも安心して遊べました。高い滑り台がスリル満点。シーソーやジャングルジムも楽しい~!! (投稿:2014/04/18   掲載:2014/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.57)

    花見シーズン到来♪ 仕事終わりに夜を見に行きました☆ 日中見るのとライトアップされてるのを見るのではやっぱり雰囲気が違いますね♪ 美味しい物も沢山食べれて満足( ̄^ ̄) (投稿:2014/04/15   掲載:2014/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • キャベ芯太郎
    キャベ芯太郎 さん  (男性/須賀川市/30代/Lv.7)

    公園内にある球場にはプロ野球の公式戦が年に一回位の頻度で開催されています。 球場も新しくなって綺麗になりました。 池の周りにはが咲いてとても綺麗です。 (投稿:2014/01/05   掲載:2014/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Qたろう
    Qたろう さん  (男性/郡山市/20代/Lv.3)

    四季を通して楽しめる公園です! 今の時期は並木がとても綺麗で癒されます。 バラ園などもあるので 春は特に楽しめるのと思います! (投稿:2013/04/16   掲載:2013/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふう
    ふう さん  (女性/千葉県千葉市/30代)

    除染も終わっていて、お子さんの多いことに幸せを感じますね。広い公園でゆっくりと遊ばせられること、普通に戻っていました。吹雪を浴びてお団子食べてきました! (投稿:2012/04/30   掲載:2012/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらかば
    しらかば さん  (女性/郡山市/30代/Lv.64)

    、散り始めてきましたよ!花見に行ってきましたが、もう結構散り方が早いです。葉っぽくなっているところも多く、一足遅かったやも…とおもってしまいましたが、まだまだみどころはあるので大丈夫です。神社側には屋台も出ていて楽しめるとおもいます。 (投稿:2012/04/27   掲載:2012/04/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • サインオサ
    サインオサ さん  (男性/栃木県那須塩原市/60代/Lv.5)

    2011年、の季節、ドライブがてら立ち寄りました。五十鈴湖の周りをノンビリ散策。雨の日でしたが、は満開ですばらしい。屋台も出ていてわくわくします。お天気のせいか、それほど混雑してませんでしたが、晴れた日にはお花見の方たちで賑やかだったろうと思います。季節毎に訪れたいステキな公園です。 (投稿:2011/11/13   掲載:2011/11/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらかば
    しらかば さん  (女性/郡山市/30代/Lv.64)

    を見に行ってきました。園内のが満開できれいです。屋台もたくさん出ていたし、花見をしている人ももっと少ないかなあと思っていましたが、予想より多かったです。 (投稿:2011/04/18   掲載:2011/04/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hidamari
    hidamari さん  (男性/郡山市/20代/Lv.4)

    噴水の方から涼しい風の吹く、ゆったりとした公園。震災の影響により立ち入り禁止箇所があり(湖に架かる赤い橋や、水の上のあずまやがあるところ等)、迂回して歩かなければならない状況となっておりましたが、4/17現在が見頃で、大勢の人で賑わっていて安心させられました。 (投稿:2011/04/17   掲載:2011/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット