青竹打ち中華そば 三輝星
青竹打ち中華そば 三輝星
024-935-5224
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…9人
- お気に入り…7人
- ランチ…3人
全部見る
住所 |
富久山町久保田字久保田59-1,
Koriyama-shi,
Fukushima 郡山市富久山町久保田字久保田59-1 |
---|---|
TEL | 024-935-5224 ※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 024-935-5224 |
営業時間 |
11:30~14:30
|
店休日 | 不定休 |
駐車場 | 7台 |
席数 | 34席 |
ご予算 | 550円~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
塩バラ肉そば | 750円 |
---|---|
ごま辛味噌そば | 700円 |
手作りもっちり餃子 | 300円 |
お店・スポットからのメッセージ
小麦のうまさをいかす自家製の青竹打ち麺を使用しています。塩そばは豚骨・丸鶏を使った、こってりに見えながら意外とあっさりして食べられる人気のラーメンです。トッピングなどもほとんどが手作りなので安心してお召し上がりいただけます。
おすすめのクチコミ (38 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 男性 タルカスの斧 さん (郡山市/20代) (投稿:2009/03/24 掲載:2009/03/24)
-
女性 天丼マン さん (郡山市/30代)
いつも味噌そばと、今日は餃子も注文です。ここの餃子は皮が厚めで、もちもち食感です。餃子の具より皮重視の私は三輝星さんの餃子はどんぴしゃです。薄皮、具沢山の餃子が好きな人向きではないです。。熱々をほおばると、もちっとした皮から肉汁じゅわー、何個でもいけますね。ラーメンは相変わらずのおいしさです。ちぢれ麵にスープがよくからみ、みそのこってり感は残しつつ、けど、脂っこくない!気をつけないと、飲みすぎてしまいます。肉めしも食べてみたいのですが、なかなかないらしく、この日も今日はないですとのことでした。また行かなきゃ! (投稿:2017/08/11 掲載:2017/08/17)
このクチコミに現在:1人 -
女性 天丼マン さん (郡山市/30代)
次は何食べよう、あれにしようと考えながら行くのですが、結局いつも味噌そばです。なんだろうな、とにかく麺もスープも具もすべてがおいしいんです。スープがしっかり絡む麺、それを口に入れた時の満足感、なんだかんだ説明する前に一度食べてみてください。 (投稿:2017/06/17 掲載:2017/06/17)
このクチコミに現在:0人 -
女性 チャタロウ さん (郡山市/50代)
開店前に着き入りましたが、次から次へと、お客様が入ってきました。辛ネギ塩そばとバラ肉そば、肉めし、餃子を、いただいてきました。塩そばのスープがスッキリしていて、スープに手打ちの麺がからみ、美味しかったです。醤油のスープは背脂がタップリ浮いていて甘めでしたが、思ったよりサッパリいただけました。他のメニューも気になりましたので、またお邪魔してみたいと思っています。 (投稿:2017/04/13 掲載:2017/04/25)
このクチコミに現在:0人 -
男性 redfriendtree さん (郡山市/30代)
お昼に訪問。先日梅雨明けして、この日もかなりの暑さ。冷たいメニューとで悩んで結局こちらを。注文は「ゴマ辛味噌そば」。ラー油由来の辛味は後を引かず、スッと消えていきます。と言いつつ汗かきかき。練りゴマの濃厚なスープとポコポコ手打ち麺が相性バッチリ。肩ロース焼豚も口の中でほどける柔らかさ。美味い。今回は肉飯にフラレたので次回は冷たい麺と合わせて頂きたいです。 (投稿:2016/07/30 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:0人 -
男性 redfriendtree さん (郡山市/30代)
お昼に訪問。注文は「塩ばら肉そば」。背脂がたっぷり浮いたスープは、あっさりとした塩スープに甘味と旨味を上乗せしてくれます。そこにゴマとネギの風味が相まって、更なる味のシンフォニー。ポコポコとウェーブのかかった中太麺も、啜り心地満点。バラロール焼豚はトロッと口の中で解けます。美味い!今回でやっと全メニュー制覇。と言いつつもう次頼むメニューを考えていたりして。 (投稿:2016/03/29 掲載:2016/03/31)
このクチコミに現在:0人 -
男性 redfriendtree さん (郡山市/30代)
昼過ぎに訪問。今回は混雑を避けるべく閉店直前に(迷惑お掛けしました)。注文は原点回帰「中華そば」。黄金色のスープは、キラキラとした油膜。醤油の風味よりスープの旨味が前面に出た仕様。何度口に運んでもレンゲが止まりません。手打ち麺は、ポコポコツルツルでモチモチ。ホロっとした肩チャーシューも肉々しくてイイ感じ。美味い!このクオリティと美味さで550円は、安スギです。 (投稿:2016/01/10 掲載:2016/01/12)
このクチコミに現在:0人 -
男性 あおあお さん (白河市/30代)
味もいろいろあるので、面白いです。知人おすすめの「塩バラ肉そば」を大盛りで注文です。背脂の浮いたスープはビジュアル的にも美しく、食欲がそそられます。最高の一杯です。 (投稿:2015/09/30 掲載:2015/10/01)
このクチコミに現在:0人 -
男性 redfriendtree さん (郡山市/30代)
お昼に訪問。実はこのお店、お子様連れに人気。本日も何組かいらっしゃってます。多分女将さんが子供好きだからだろうな〜。居直り、注文は「辛味噌キムチそば」。練りゴマベースのミソスープは、胡麻の風味と味噌のコクがベストマッチ。自家製キムチがいいアクセントに。相変わらず手打ち麺もウマウマ〜。別添えのニンニクを入れると更にパンチUP。美味い。ブレない美味さに感服です。 (投稿:2015/09/13 掲載:2015/09/14)
このクチコミに現在:0人 -
男性 redfriendtree さん (郡山市/30代)
昼前に訪問。混む時間を避けたつもりでしたが、甘かった。お客さんいっぱい。気を取り直し、注文は「辛つけそば」。トッピングは麺とともにお皿に乗って来ますが、盛り付け綺麗です。赤く染まったつけダレは、辛み、酸味、旨味のバランスがパーフェクト!フライドガーリックのアクセントが光ります。モチモチ縮れ中太麺に絡んで…美味い!焼豚も◎。自分ランキング第1位のつけ麺です。 (投稿:2015/08/12 掲載:2015/08/18)
このクチコミに現在:0人 -
男性 redfriendtree さん (郡山市/20代)
正午に訪問。すっかりこちらの虜になっています。個性的な接客も慣れるとクセになりますね。注文は「バラ肉そば」。普段の焼豚は肩ロースなのですが、バラ肉系メニューのみバラ焼豚になります。仄かに醤油香る甘みと旨味のあるスープには、背脂が投入され更にコクがアップ。モチモチ手打ち麺もスープのパンチに負けません。たっぷりのバラ焼豚はトッロトロ。美味い!次回こそは餃子をば。 (投稿:2015/01/06 掲載:2015/01/07)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。