神社・仏閣

カイセイザンダイジングウ

開成山大神宮

開成山大神宮

024-932-1521

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 郡山市開成3-1-38, Koriyama-shi, Fukushima
郡山市郡山市開成3-1-38
交通・アクセス 郡山駅よりバス・タクシーで15分程度
TEL 024-932-1521

※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 024-939-4410
営業時間
ご祈祷受付は9:00~16:30
店休日 無休
駐車場
あり(50台)
サービス 全日禁煙

お店・スポットからのメッセージ

明治9年、伊勢の神宮の御分霊が奉遷され、爾来「東北のお伊勢さま」と称され、多くの参拝者が訪れます。水と緑がきらめく未来都市・郡山市を象徴する桜の名所・開成山公園西側の深い緑におおわれた小高い丘の上におまつりされております。


正月や花見の時期は駐車スペースが限られますので、公共の交通機関をご利用ください。

おすすめのクチコミ  (60 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
むっちゅ
むっちゅ さん (女性/本宮市/20代/Lv.16) (投稿:2012/12/27  掲載:2012/12/27)
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.27)

    3.31(月)15時20分頃お参りしました。楽しみにしていた、春限定御朱印を2体拝受しました。カルガモさんと木目の御朱印を手にとってみると、大変お洒落なデザインです。境内は工事中とのお知らせもあったように、衝立を建てるなどの安全対策もなされていましたm(_ _)mさくら祭りにこころをウキウキさせながら手を合わせて参りました。ありがとうございます。 (投稿:2025/04/05   掲載:2025/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.27)

    本日は立春。一昨日、昨日と恵方巻を美味しく頂きましたよ。開成山大神宮さんのInstagramを拝見して、15時過ぎにお参りをして、薫る御朱印を拝受しました。タンジェリンのアロマ精油が心地よく、爽やかな気分にさせてくださいます。(家族皆の体調が酷くならずに)健康でいられること等…手を合わせて感謝の気持ちを伝えました。自宅で娘と素敵な薫りを享有しました。季節の変わり目で寒暖差もありますので、気をつけて過ごしたいですね。 (投稿:2025/02/03   掲載:2025/02/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.27)

    雪がちらちらと降る15時頃、開成山大神宮さんへお参りをしました。社務所で冬限定の御朱印を拝受しました。クリスマスが間近になり、その雰囲気がとても好きなのでワクワクしつつ、開成山大神宮さんの厳かな空気に触れて、新年の準備らしい事を全くしていないことに焦りつつ…残りの日数を大切に過ごしたいと手を合わせました。追伸 鷹の爪団とコラボ中との「神社検定」のパンフレットが置いてあったので、可愛くて頂いてきました。 (投稿:2024/12/23   掲載:2024/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.27)

    開成山大神宮さんのInstagramを拝見し、10/20(日)から香る御朱印(オレンジ)が配布開始とのことで、秋限定の御朱印も同時に拝受しました。オレンジの甘い香りに包まれて胸躍りながらお参りしました。七五三のご家族も見受けられました。お子様方の健やかな成長を御祈念申し上げます (投稿:2024/10/21   掲載:2024/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.27)

    本日は郡山市のホームページより市政施行100周年記念[祝賀花火]開催とのお知らせもありましたが、開成山大神宮さんのInstagramより、それに合わせて限定御朱印を配布するとのことでしたので、朝9:40頃お伺いしました。お宮参りにみえたご家族や、他の参拝者の方達と共に私もお参りをして、近況を報告しましたf(^_^)。郡山市市政施行100周年誠におめでとうございます。素敵な御朱印をありがとうございました(*ゝω・*)ノ (投稿:2024/09/16   掲載:2024/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.27)

    開成山大神宮さんのInstagramを拝見して、車椅子駐車場に停めて、(車椅子に乗っている)娘とお参りをしました。ちょうど二人の神主さんが出でいらして「どうぞゆっくりお参り下さい。」と声を掛けて下さいましたm(_ _)m。薫る限定御朱印御朱印を拝受すると、途端にレモンユーカリの香りに包まれました。天然100%アロマ精油を使用して香り付けをしていて、左下の絵は手描きなので、1枚ずつ雰囲気が異なるそうです。素敵~(*´▽`*)癒やされますね。(また、7/6には夏季限定御朱印を拝受しました(この時久しぶりに娘とお参り出来たのでうれしかったです)。)今回もドリップコーヒーを2つ購入して、自宅で楽しみたいと思います。ありがとうございました。 (投稿:2024/07/20   掲載:2024/07/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.27)

    随分久しぶりにお参りをしました。車椅子に乗っているちぇりちぇりが小さい時にお参りしたことも有ります。福祉車両用・新車祈祷用の駐車場があって助かりますね。今回は南側49号線沿いの駐車場を利用しました。(株)富久栄珈琲さんの開成山大神宮ブレンドと書き置きの御朱印を拝受。最近はお参りする度に大切なものを一つ一つ紡いでいくような気持ちになっています。拝殿の左側に聖徳太子像が配置されていますが、この前でちぇりちぇりと手を合わせた事がとても懐かしいです。お世話になり、ありがとうございました。 (投稿:2024/06/21   掲載:2024/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.5)

    41年前、社会人1年生の自分は、東北(みちのく)のお伊勢さんと言われる神社とは知らず、人の流れに沿って、お参りに来たことを、ふと思い出していました。こうして近くに車を停めて、銅像とかに書かれているのを読むと、歴史を感じました。心落ち着く神社です。 (投稿:2023/12/09   掲載:2023/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 天ちゃん
    天ちゃん さん  (女性/郡山市/50代/Lv.38)

    娘の安産を願ってお参りしました。 お守りも買いました。 毎年何かしら願い事をしに、こちらに訪れています。 元朝参りは特に多くの方が訪れる郡山の名所の一つです。 (投稿:2022/02/15   掲載:2022/02/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/50代/Lv.34)

    “ 大祓式茅の輪神事 ”三門をくぐると茅の輪が設置してありました。茅の輪をくぐり参拝をしてきました。いつもと違う参拝になりました。 (投稿:2019/08/02   掲載:2019/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット