ふくしま逢瀬ワイナリー
ふくしま逢瀬ワイナリー
0120-320-307
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…6人
- とっておき…1人
- おススメ☆…1人
全部見る
住所 |
逢瀬町多田野字郷土郷土2番地,
Koriyama-shi,
Fukushima 郡山市逢瀬町多田野字郷土郷土2番地 |
---|---|
交通・アクセス | ●郡山駅ー国道4号線~県道6号線を猪苗代湖方面へ 車で約30分 ●東北自動車道ー郡山南IC~県道47号・55号・6号線を猪苗代湖方面へ 車で約20分 |
TEL |
0120-320-307 ※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
10:00~16:00
【営業日】火曜日~土曜日(祝日含)
※1~3月は水曜日・土曜日のみ営業 ※ゴールデンウィーク、お盆期間の臨時営業あり |
店休日 |
※年末年始休暇あり
|
駐車場 | 30台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◇スパークリングワイン | |
◇リキュール(桃・梨) | |
◇ワインライフを彩る地元食品など |
お店・スポットからのメッセージ
果樹王国・福島のおいしい桃や梨、りんごを使ったシードルやリキュール、また県内産のぶどうによるワイン作りに取り組んでいます。郡山駅と猪苗代湖のほぼ中間、田園を抜けた静かな山あいにあり、四季折々の美しい景観を楽しみにお越しください。
※生産数が限られており、売り切れの場合がございます。
※積雪等悪天候時はクローズとなる可能性がございます。
おすすめのクチコミ (11 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ゆまた さん (女性/郡山市/40代/Lv.29) (投稿:2017/01/28 掲載:2017/04/11)
-
しらたき さん (女性/郡山市/30代/Lv.34)
以前に逢瀬ワイナリーでつくられたワインを試飲したことがあり、ぜひ現地へ行ってみたいと思い出かけました。福島県産の果物を使った果実酒等、プレゼントに購入しました!イベント等もやっているようです。 (投稿:2022/06/18 掲載:2022/06/21)
このクチコミに現在:0人 -
まるちゃん さん (女性/郡山市/50代/Lv.34)
私が行った時は、逢瀬の風というマルシェやってました。キッチンカーや雑貨など出展舗様も10店ほどあって楽しめました。ワイナリーの店内ではワインや地元のお漬物やぜんざい、ジャムなど売っており、お土産としても素敵なお品が陳列されてましたよ。おすすめです。 (投稿:2021/11/03 掲載:2021/11/08)
このクチコミに現在:0人 -
ゆめきらかなで さん (女性/郡山市/50代/Lv.23)
郡山にワイナリーができたと聞いていたので初めて行ってみました。県道6号線から入るとすぐ右側にシックな建物逢瀬ワイナリーの建物が見えてきました。見学をしてきましたがとても楽しかったです。行った時はちょうど、福島酒造スタンプラリーをしていて、県内のワイナリーや地ビール工場を廻って集めるスタンプラリーが開催されていました。 (投稿:2018/10/14 掲載:2018/10/18)
このクチコミに現在:0人 -
ちろりんこ♪ さん (女性/郡山市/30代/Lv.57)
8月下旬にワイナリーフェスが行われ遊びに行って来ました! ワインだけじゃなく、地元の地酒や食べ物など楽しめました。 沢山の方で賑わっており、来年も遊びに行きたいですね♪ (投稿:2018/10/05 掲載:2018/10/12)
このクチコミに現在:0人 -
さとちゃん さん (女性/郡山市/30代/Lv.28)
初めて見学しましたが、綺麗でおしゃれな建物でした。お土産に、梨のリキュールを買いました。 梨の香りがはっきりしていて、飲みやすかったです。パッケージもかっこいいです。 (投稿:2018/08/02 掲載:2018/08/03)
このクチコミに現在:0人 -
もも さん (女性/郡山市/30代/Lv.26)
かき氷の特集を見てお邪魔しました!お酒が飲めないので、縁遠い場所なイメージだったんですが、かきいちご、おいしい(*^-^*)イチゴのにおいが贅沢な感じ♪食べると口いっぱいイチゴ☆酸味と練乳の甘さがちょうどよく、しっかり完食。これからは緑が綺麗な季節になるので、静かに過ごすのにもいいかも。 (投稿:2018/06/13 掲載:2018/06/14)
このクチコミに現在:0人 -
ちろりんこ♪ さん (女性/郡山市/30代/Lv.57)
県内産の果物を使ったワインが味わえます。 桃や梨をふんだんに使用しているので、凝縮された果実の旨味が楽しめます♪ ちょっと早く着き過ぎてお店の外観だけパシャリ(>_<) (投稿:2017/10/12 掲載:2017/11/02)
このクチコミに現在:0人 -
みみ さん (女性/郡山市/30代/Lv.32)
初めて行きました! 福島県産の果物を使ってワインを作ってるらしくて一本購入しました! 美味しかった! (投稿:2017/10/10 掲載:2017/10/24)
このクチコミに現在:0人 -
みらくる さん (女性/郡山市/30代/Lv.52)
ワインを安く買えるとのことで行ってきました!バレンタイン時期だったので、ホワイトデーのお返し用に購入しました。 (投稿:2017/10/09 掲載:2017/10/20)
このクチコミに現在:0人 -
むぢ さん (女性/郡山市/40代/Lv.10)
三森峠に向かう途中にあります。 県内産の梨や桃を使ったリキュール、ブドウを使ったスパークリングロゼがあります。ガラス越しに真新しい樽や蒸留機を見学できます。 今後様々な商品化の予定があるとのこと、その推移も楽しみです。 (投稿:2017/03/17 掲載:2017/04/11)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。