おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,682件)

61,701~61,710 件を表示 / 全 69,682 件

  • cafe スワン (福島市北部 / カフェ・喫茶店)

    美容室と併設している喫茶店。 雰囲気的には、奥様方がメインな感じ。 遅いランチでもと、野郎2人で入りました。 メニュー数は少ないですが、全体的に安いです。ドリンクはサイダー190円、アイスティー210円、おかわり付きのコーヒーor紅茶も290円。食事はハンバーグ定食・神戸カレーが690円。カレーは濃くていい香りがしました。 ショッピング中、ゴミゴミした人を避けて落ち着くにはちょうどい居場所かと。 (投稿:2010/08/02   掲載:2010/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たっちゃん
    たっちゃん さん  (男性/福島市/10代/Lv.1)

    ニュー芭蕉苑 (須賀川市 / お食事処・和食全般)

    祖父母の家が須賀川なのでよく行きます。 麺類もおいしいのですが、揚げ物も最高ですよ^ω^ 是非っ! (投稿:2010/09/02   掲載:2010/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たっちゃん
    たっちゃん さん  (男性/福島市/10代/Lv.1)

    お食事処 むらい (会津若松市 / とんかつ)

    やっぱり、むらいさんはロースソースかつどんですね! あのボリュームは育ち盛りに自分でも完食できませんでした・・ 会津に来たらやっぽり食べてもらいたい一品です^ω^ (投稿:2010/09/02   掲載:2010/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ドライブイン幸華 (郡山市西部 / お食事処・和食全般)

    今日のお昼に利用させて貰いました。 相変わらず平日でも満員な事にビックリしました。そして、どのメニューもボリューム満点ですね☆お蕎麦を頂きましたがとても美味しかったです。先輩のからあげ定食は噂通りボリュームがすごくてビックリしました。 (投稿:2010/09/02   掲載:2010/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • フジキ
    フジキ さん  (男性/郡山市/30代/Lv.2)

    カリモク60正規販売店 vanilla (郡山市西部 / 雑貨・インテリア)

    雰囲気と取り扱い商品がとてもよく、いままで自分がいった家具&雑貨屋さんの中では一番好きです! 値段が高い物もありますが、普段目にできない家具やおもしろい雑貨など沢山あってプレゼントにも最適です! さらに、店員さんの雰囲気も良いので、いったコトない方はぜひ一度いってみてください!穴場ですヨ! (投稿:2010/09/02   掲載:2010/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちひろ
    ちひろ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.10)

    猪苗代おかし館 (猪苗代町 / 名所・観光地)

    広い店内に多種のお菓子!甘いもの好きには見てるだけでたまりません。試食もできて、味を確かめてから購入できます。ケーキ類も冷凍で新鮮なまま持ち帰れるし、自分用にもお土産にも最適です。オリジナルチーズケーキはいつも買ってしまう大好物♪ロールケーキも気になるので次回はそちらを狙っていきます!! (投稿:2010/09/03   掲載:2010/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 猪苗代おかし館 (猪苗代町 / 名所・観光地)

    猪苗代地ビール館の1階にある店舗です。 人気のチーズケーキや黒糖まんじゅう等が試食できます。 他にも、お土産用のお菓子類や地酒、ワインなども販売してます。 (投稿:2010/05/10   掲載:2010/09/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハウル
    ハウル さん  (女性/福島市/30代/Lv.8)

    岳温泉 お宿 花かんざし (二本松市 / 旅館)

    お土産、喫茶店だけの利用も宿泊もできます。上品で、情緒漂う、本当にステキなお宿です。少し高いお値段を出してもその価値がある場所です。女将さんの細やかな気づかいも気持ちが和みます。 (投稿:2010/09/02   掲載:2010/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/40代/Lv.41)

    もうもう亭 朝日店 (郡山市西部 / 焼肉・韓国料理)

    塩タンからはじまり、ロース・カルビ。そのときにサンチュに巻いて食べるとより一層旨味が増します。途中にミノを焼いてコリコリした食感を楽しみます。最後はカルビに戻りお肉だけで味わって最初から最後まで顔が綻んで食します。 (投稿:2010/09/02   掲載:2010/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ウンジャラゲ
    ウンジャラゲ さん  (女性/郡山市/20代

    鞍手茶屋 (郡山市西部 / お食事処・和食全般)

    久々に行きました。昔行った時は餅が美味しかったのが記憶にあります。今回はねぎとろ丼のセットを注文したのですが、ボリュームがすごかったです。けんちん汁もセットになっていて、野菜がゴロゴロ入って具沢山で味がしっかりしていました。 (投稿:2010/09/02   掲載:2010/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

61,701~61,710 件を表示 / 全 69,682 件

ふくラボ!クーポン検索