おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,053件)

241~250 件を表示 / 全 5,053 件

  • 太郎焼総本舗 (会津若松市 / 甘味処)

    かき氷は間違いない美味しさですね! 雑味がなく最後まで美味しく食べられます! 紅茶も美味しかったです。 (投稿:2019/09/07   掲載:2019/09/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/50代/Lv.40)

    山国屋(高原野菜直売所) (北塩原村 / 食品)

    早稲沢にある温泉民宿をやっていた、早稲沢の農家さんの直売所です。秋になると磐梯山噴火記念館のそばに、こちらでやっている直売所が登場します。美味しい高原野菜が並びますが、私はきれいな紫色の大根(紅しぐれ)を購入しました。甘酢漬けが合うらしく、レシピの紙も頂きました。早稲沢に行かなくても美味しい高原野菜を買いたい時に便利です。 (投稿:2018/10/03   掲載:2019/09/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/50代/Lv.40)

    和風ペンション温泉 森川 (北塩原村 / 旅館)

    ペンション前にある日帰り入浴可のワイルドな露天風呂がお薦めです。こちらのペンション近くの森川農園直売所で高原大根とトウモロコシを買いました。大きくて立派な高原大根はちょっと曲がっていたので100円、トウモロコシも先がカットしてあり3本で200円と安い!家に帰ってトウモロコシを食べましたが激うまでした!早稲沢産はやっぱり違う。 (投稿:2018/10/03   掲載:2019/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 月下香
    月下香 さん  (女性/会津若松市/30代/Lv.17)

    珈琲家マザーリップ (下郷町 / カフェ・喫茶店)

    珈琲やケーキが美味しいカフェで落ち着いた雰囲気のお店です。大内宿や塔のへつり散策したあとでちょっと一休みによって優雅な一時をという感じです。 (投稿:2015/09/12   掲載:2019/09/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ハンバーグ&ステーキのあかべこ (会津坂下町 / ステーキ・ハンバーグ)

    小さい頃から大好きなお店♪ ノスタルジックな喫茶店、という感じで雰囲気も最高です。メニューも豊富で、ステーキ、パスタ、ラーメンまであります!サイコロステーキ、美味しかったな…! (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • えちご家 (西会津町 / ラーメン)

    ここの味噌ラーメンが大好きです。シャキシャキ野菜と、甘めの優しいスープ、コシのある麺、また食べたいです!午後に行って、スープ切れで食べられなかったことあるので、注意ですね。 (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 菜華楼 田島店 (南会津町 / 中華料理)

    南会津町に住んでいた頃に行きました! 辛いのが好きなので、スーラーメンが大ボリュームで嬉しかったです。そして、ここの唐揚げは最高です。また行きたくなってきました~! (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/50代/Lv.40)

    早稲澤屋 しお〇 (北塩原村 / ラーメン)

    高原野菜でな有名な北塩原村早稲沢にあるラーメン屋さん。地元のお客さんで賑わっています。名前の通り山塩ラーメンが有名で美味しいです。珍しい「山塩つけ麺」もあるので一度食べてみたいです。 (投稿:2018/10/03   掲載:2019/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/50代/Lv.40)

    サイズリゾートホテル裏磐梯 (北塩原村 / ホテル)

    サイズリゾート裏磐梯内にあるレストランは、宿泊しなくてもランチが食べられます。お薦めのスリランカカリーはさらっとしてスパイスが効いた本格的な味でした。ホテル前には羊やヤギが柵の中で飼われていて、とても癒されました。コンパクトでスタイリッシュなイメージのホテルで、ペットが一緒に泊まれるコテージもあるようです。 (投稿:2018/10/03   掲載:2019/08/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/50代/Lv.40)

    会津OHANA食堂(子ども食堂) (会津若松市 / 育児)

    新聞で子ども食堂が会津にもある事を知りました。2019年4月から毎月1回ペースで開催、今回(7月)で4回目だそう。子供やシングルマザーなどは無料で、それ以外は一般としてワンコイン(500円)で食べられます。2016年に新潟のNPO法人が洋食店を借りて始まった子ども食堂が、現在はオハナハウス、OHANAの家の2か所で同様の食堂を開設し、今年会津にも出来たようです。子供は勿論、お年寄りも来る事が出来る、世代関係ない場って大事だなと思いました。皆で食べる手作りの食事はとても美味しかったです。 (投稿:2019/08/05   掲載:2019/08/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

241~250 件を表示 / 全 5,053 件

新店情報