おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,032件)

5,181~5,190 件を表示 / 全 34,032 件

  • ふぅちん
    ふぅちん さん  (女性/郡山市/40代/Lv.7)

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    パクっと食べるのを躊躇うほどの餡とクリーム。最初頂いた時にはビックリしました。予約しないと購入は難しいほどの人気店です。餡も昔ながらの手作りの味で、どなたにプレゼントしてもとても喜ばれます。ついつい大量に買ってしまいます。 (投稿:2012/01/29   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぷらす+
    ぷらす+ さん  (男性/郡山市/20代

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    このどら焼との出会いは10年以上前のことです。 初めて食べた時から、その美味しさに感動して、すっかり虜になってしまいました。 生どらは、どら焼の中にたくさんの生クリームが入っているのが特徴で、あんこと生クリームの相性がとてもマッチしてる一品です。 他にもバナナやイチゴなど果物が入っているどら焼もあるのですが、そちらの方はまだ食べたことがありません。 地元猪苗代では、小田のどら焼などと呼ばれて親しまれています。 (投稿:2010/12/12   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • てんてん
    てんてん さん  (女性/郡山市/30代/Lv.2)

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    以前お土産に頂き、とても美味しかったので買いに行って来ました!ナビで行ったのでスムーズに着きましたが、ナビが無い方は迷うかも。どら焼のみのお店で、生どらはつぶ餡と生クリームのハーモニーが絶妙!!クドさがなく丁度いい甘さが、またなんとも言えない美味しさ♪ボリュームがありますが、あっという間に食べられちゃいますよ!!県外ナンバーの車もたくさんでした。 (投稿:2010/05/16   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • K-ya!
    K-ya! さん  (男性/郡山市/20代/Lv.4)

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    友人が「おいしかった」と言っていたので、ずっと食べてみたいと思っていたどら焼きです。食べてみて、人に話したくなる気持ちが分かりました。餡とクリームのマッチングが絶妙! (投稿:2010/01/30   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まきまき
    まきまき さん  (女性/郡山市/30代/Lv.7)

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    初めて食べた時の驚きは今でも忘れません。「こんなどら焼きあったんだ~」って。たっぷりの生クリームとあんこがはさまれたどら焼きです。中身はもちろん、皮もしっとりでおいしくて一度食べたら病みつきになります。一番のお勧めは「生どら」ですが、季節限定のものやイチゴやキウイなどがあります。売切れる事があるので連絡してからの方がいいですね。 (投稿:2010/01/22   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.57)

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    父の実家が猪苗代なので、よく買いに行きます(ノ^^)八(^^ )ノ ココのどら焼きは中身のあんこと生クリームがボリュームた~っぷり♪ なのに、甘ったるさを感じさせないのです(>_<)!!「甘い物は少し…<(_ _)>」と言う方!!是非ご賞味あれ♪♪ (投稿:2009/09/22   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃっきー
    にゃっきー さん  (女性/郡山市/30代/Lv.2)

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    手作りどら焼きのお店です。 どら焼きは好きなお菓子なので、かなり選んで食べていたのですが、どらやさんのどら焼きを初めて食べたら(頂き物)、今までの味はなんだったんだと思うくらい、本物に出会ったと思いました。 生クリームとあんこ、皮、それだけなのに、1つ1つが美味しい。 包み紙をもらい、後日店を探して、車を飛ばして猪苗代へ。 値段は生どら130円、種類もいろいろあるそうです。 (投稿:2009/05/16   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 春夏秋冬
    春夏秋冬 さん  (男性/郡山市/30代/Lv.14)

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    地域限定の逸品と呼べる「どら焼き」を販売しているお店です。栗入りどら焼きは1個170円でこちらも大変美味なのですが、何といってもお勧めなのは生ドラです。生クリームと小豆あんのボリュームがすごい!なのに甘さ控えめで食べ応えも満足度も120%。この食べ応えと満足感で130円なのだから安いです。是非お勧めします。 (投稿:2009/04/10   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • でむでむ
    でむでむ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.32)

    どら焼のどらや 猪苗代店 (猪苗代町 / 和菓子)

    生クリームとあんこがたっぷり入った、生どらがおすすめです。クリームは甘さ控えめ、あんこは2センチくらい高さがあって、どら焼きの口が閉じてません。売切れることがあるので注意です。 (投稿:2009/05/07   掲載:2019/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 天ちゃん
    天ちゃん さん  (女性/郡山市/40代/Lv.38)

    Fleurage 桑野本店 (郡山市西部 / 洋菓子)

    バースディケーキを購入しました。 デコレーション5号でフルーツがたっぷりのっているものを購入。 税込3,510円でした。 フルラージュの生クリームが私も娘も大好きで、毎年フルラージュさんにお世話になっています。 お邪魔したのは15時ごろでしたが駐車場が満杯の人気店です。 おススメです。 (投稿:2019/04/12   掲載:2019/04/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,181~5,190 件を表示 / 全 34,032 件

ふくラボ!クーポン検索