たから幼稚園
たから幼稚園
024-922-1973
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
堂前町1-7,
Koriyama-shi,
Fukushima 郡山市堂前町1-7 |
---|---|
TEL |
024-922-1973 ※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 024-922-1462 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
保育時間 8:30~13:30
預かり保育 7:30~8:30、13:30~18:30 土曜預かり 8:00~17:30 |
店休日 |
日曜日、祝日
※年末年始、お盆期間中
|
駐車場 | あり |
収容人数 | 園児数177名 |
リンク |
最新情報
- 特集[幼稚園インタビュー] 幼稚園のおススメポイント・思い出の行事(2022年07月21日)
-
おすすめポイントは、なんといっても先生方です!
ベテランの先生と若い先生、同年代の子どもがいる先生もいて、子どもの悩みなど分かってもらえるのがとてもありがたくて。... [続きをみる]+拡大
-
ニュースたから幼稚園を選んだ決め手は?
夫の福島赴任が決まり、そのタイミングで東京から福島に来たんです。
お姉ちゃんが年長さんになるタイミングでした。... [続きをみる]+拡大
-
ニュースふちもとファミリー
写真左:あさなちゃん(小学2年生)
写真中央:よしのママ
写真右:はやたくん
東京からパパの転勤で福島に来たふちもとファミリー。
お姉ちゃんのあさなちゃんが年長になるタイミングでした。... [続きをみる]+拡大
オススメ
★伝統行事 | 【花まつり】『釈尊降誕会』お釈迦様のお誕生をお祝いします。 【おもちゃ供養】お家で壊れたり使わなくなったおもちゃに、感謝の気持ちを込め供養する儀式です。 |
---|---|
★はたらくパパ&ママも安心の預かり保育 | ①7:30~8:30 200円 ②保育終了後~16:00 400円 ③保育終了後~18:30 800円 ※長期休業中 7:30~18:30(別途料金となります。) |
★未就学児対象のたからっこクラブ | 【対象】満2歳から就前前のお子様&保護者 【内容】運動あそびやおもちゃづくり、運動会、芋煮会、お菓子づくりなど様々なプログラムを用意しています。 幼稚園での生活をプレ体験できるチャンスです! |
お店・スポットからのメッセージ
たから幼稚園は、一人ひとりの良さを認め、褒め、伸ばす保育に全教職員が一丸となって取り組んでいます。健康で明るく、友達と仲良く元気よく遊ぶ事ができ、現在の子どもに欠けていると言われている思いやりの心を育てることに努めています。
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
あられ さん (女性/郡山市/30代/Lv.7) (投稿:2014/07/17 掲載:2014/07/22)
-
はる さん (女性/郡山市/40代/Lv.9)
お寺の幼稚園という事もあり、花まつりやおもちゃ供養、稚児衣装を来て境内で豆まきなど、他の園では経験出来ないような珍しい行事があり、それを見に行く私達保護者も初めての経験でワクワクします。 園庭も広く、震災後には室内もにお砂場も出来たので、子供達はのびのびと遊んでいました。 (投稿:2022/02/01 掲載:2022/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
めろ さん (男性/郡山市/40代/Lv.3)
園庭が広く、子どもがのびのび遊べます。運動会やお遊戯会等、子どもの成長を実感できる機会が多くありました。先生も1人ひとりと親身に向き合ってくださり、安心して通わせることができました。 (投稿:2021/06/04 掲載:2021/06/04)
このクチコミに現在:0人 -
あられ さん (女性/郡山市/30代/Lv.7)
息子を通わせています。とにかく先生たちがしっかりしているので安心して預けられます。ベテランの先生たちが多いというのもあって、子どもの扱いが本当に上手。感心します。先生との関係が密なのでママたちとも仲良しですよ。よくママ友のいざこざとかが問題になったりしますけど、そんなことは全く心配ないです。 (投稿:2014/07/17 掲載:2014/07/22)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。