おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,636件)

8,441~8,450 件を表示 / 全 69,636 件

  • (有)山ノ井魚店 (郡山市西部 / 食品)

    いつも晩酌用にお刺身を注文していますが、いつもどれも安くて美味しいです。何度でも行きたくなります。またよろしくお願い致します。 (投稿:2020/12/21   掲載:2020/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ケンコッコ
    ケンコッコ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.3)

    Baker's COZY (郡山市西部 / パン)

    娘がここのクロワッサンが大好きです。スタッフがとても感じが良くて、話しやすくて、また寄りたくなります。 (投稿:2020/12/21   掲載:2020/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kawaei
    kawaei さん  (男性/郡山市/60代/Lv.41)

    宮古そば処 とのや (喜多方市 / うどん・そば)

    今日は山都町から車で15分の所にある「とのや」さんでランチをいただきました。玄関で靴を脱いで座敷に上がります。時間は11時半過ぎです。お客さんは3組5人でした。古くからある民家のようで、天井がとても高いです。ここは以前からテレビなどのメディアでも紹介されていたお店です。コースが4種類ありましたが、今回は蕎麦3杯と山菜料理5品が付くCコースをいただいてきました。料理は、こんにゃくの刺身、わらび、ゼンマイの煮物、サクラ茸の炒め煮、蕎麦豆腐のエゴマ味噌かけでした。その他に、大根と昆布の酢醤油漬けがありました。家族は料理2品と蕎麦2杯のDセットです。まずはじめに水蕎麦が来ます。これは蕎麦を綺麗な水に入れてだけの蕎麦ですが、その分蕎麦の香りを楽しめます。それをいただくと、器に入った蕎麦が来ます。これはそばつゆが付いていますが、新潟県の笹川流れの塩で食べてみると美味しいですよ。とお店の人に勧められました。食べてみると確かに蕎麦に甘みが出て美味しさが増しました。2杯目を塩でいただいて、3杯目はそばつゆでいただきました。これはこれでなかなか美味しいです。本格的な雪になる前にもう一度食べたいです。 (投稿:2020/12/21   掲載:2020/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さとちゃん
    さとちゃん さん  (女性/郡山市/30代/Lv.28)

    バウムラボ樹楽里 本店 (福島市南部 / 洋菓子)

    地元の高校生とコラボしたバウムクーヘンが可愛かったので、購入しました。デザインも可愛いのですが、味もしっかり美味しかったです。紅茶の香りがよく、どの年代の方にも喜ばれると思います。 (投稿:2020/12/21   掲載:2020/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さとちゃん
    さとちゃん さん  (女性/郡山市/30代/Lv.28)

    花菜(ファーチェ) (郡山市西部 / 食品)

    いかのキムチを買いました。ほどよい辛さで、おつまみに最高でした。今の時期、コロナの影響でなかなか集まることが難しいですが、手土産にもきっと喜ばれると思います。 (投稿:2020/12/21   掲載:2020/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さとちゃん
    さとちゃん さん  (女性/郡山市/30代/Lv.28)

    名古屋台湾ラーメン 味世 (郡山市南部 / ラーメン)

    まぜそばのアメリカンを頼んてみました。辛いのがそんなに得意でないのですが、ちょうどいい辛さで完食出来ました。餃子も美味しかったです。 (投稿:2020/12/21   掲載:2020/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/50代/Lv.40)

    会津若松駅観光案内所 (会津若松市 / 名所・観光地)

    会津若松駅にある観光案内所です。場所柄、観光客の利用が圧倒的に多いようです。地元民ですが、会津にいても詳しく知らない会津十七市町村の観光情報も教えてくれるようなので利用したいと思っています。目の前の駐車場は20分無料なので上手に利用しましょう! (投稿:2020/12/21   掲載:2020/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらかば
    しらかば さん  (女性/郡山市/40代/Lv.64)

    CAFE JI MAMA / hitotsubu (南会津町 / カフェ・喫茶店)

    スコーンがおいしそうで注文しようとしたら、なんとケーキとのセットがあるじゃないですか!ということで、こちらをチョイス。気になっていた両方をいただける贅沢仕様で、おいしかったです。個人的にはコーヒー好きの方にとってもおすすめしたいカフェですね。丁寧に淹れてくれるので、お味も香りも特上。おかわりだとちょっとお安くしてもらえました。ちょうど時間が空いていての訪問でしたが、ゆったりと過ごすことができてよかったです。 (投稿:2020/12/20   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 會津芦ノ牧温泉 大川荘 (会津若松市 / 温泉(宿泊))

    いろんな意味で素晴らしいお宿だと思いました。部屋などの古さは感じますが、おもてなしがすごいですね。ビシーッときまっています。入館すると赤の舞台で三味線のソロ演奏が迎えてくれます。これ「鬼滅の刃」みたいと若い人に大ウケのようです。食事は美味しいですね。特に最後に出された蕎麦にはびっくり、会津蕎麦でこんなに美味しいのは初めてです。お風呂も素敵な演出がなされていました。空中露天風呂は最高です。それにしても絶景なのですが、よくこれほどの岩盤の上に建てられたものだと感激しました。 (投稿:2020/12/20   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 瀞流の宿 かわち (柳津町 / 温泉(宿泊))

    県内ナンバーワンの宿と言えると思います。接客、料理、部屋、眺め、風呂、寝具、土産物いずれも素晴らしいです。円蔵寺が橋のアーチの中に見え、参道までの景観を見ながらの散歩コースに直結しています。いろいろな事業を手掛けられていて、それぞれの品質が最高です。自製の饅頭や馬味噌が癒えに帰っても楽しめました。大きくもなく小さくもなくちょうどいい建物は動線がしっかり確保されていて過ごしやすいと思います。 (投稿:2020/12/20   掲載:2020/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

8,441~8,450 件を表示 / 全 69,636 件

ふくラボ!クーポン検索