おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,088件)

401~410 件を表示 / 全 34,088 件

  • 郡山市開成館 (郡山市西部 / 名所・観光地)

    本日は開成山公園から郡山市制施行100周年記念トレジャーロゲイニングIN郡山 一本の水路の物語編に4人で参加しました。どのような感じなのかと興奮気味の私でしたが皆で知恵を寄せ集めてスポットを巡りましたよ。その一つのチャレンジスポットが「開成館に入って写真を撮ろう!」でした。素敵なポストカードを受け取り、観覧記念スタンプを押してるんるん。安積開拓官舎では靴をぬいでお邪魔して、二階へ上がったり、縁側に座るとポカポカ陽気で寛ぎました。また、安積開拓入植者住宅では筵が広げてあったりして生活を垣間見る事ができます。わくわく((o(^-^)o))どきどきのとっても楽しいひとときでした。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 一品一話 かくれ里 (郡山市西部 / レストラン・洋食)

    ずっと行きたいと気になっていた「かくれ里」さんへランチに行きました。私はナポリタンにしようと思ったのですが、店主さんのおすすめのパエリアと食後にアイスコーヒーをお願いしました。熱々の鉄のお皿にグツグツ湯気が上がっています。20種類の隠し味でお焦げのパエリアが良い塩梅でとても美味しいです。店内はとても暖かく、素敵な雰囲気。ありがとうございました。 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりょう
    ふりょう さん  (男性/郡山市/30代/Lv.3)

    牛乳屋食堂 (会津若松市 / ラーメン)

    初来店!GWで2時間半待ちの大行列でした!ラーメンとソースカツ丼のセットを注文!ラーメンもソースカツ丼も美味しかった!酪王牛乳がついてきたのは、うれしかった!また、、行きたい〜 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりょう
    ふりょう さん  (男性/郡山市/30代/Lv.3)

    食堂 はせ川 (喜多方市 / ラーメン)

    初来店!喜多方市で大人気のラーメン屋!大行列でした!ラーメンと豚玉丼を注文!ラーメンも豚玉丼も美味しかった!また、行きたい〜 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりょう
    ふりょう さん  (男性/郡山市/30代/Lv.3)

    大安食堂 (喜多方市 / ラーメン)

    初来店!以前から気になっていたお店!著名人も数多く来店!ラーメンセット(ラーメンとチャーシュー丼)を注文!ラーメンもチャーシュー丼も美味しかった!また、行きたい〜 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりょう
    ふりょう さん  (男性/郡山市/30代/Lv.3)

    食堂なまえ (喜多方市 / ラーメン)

    初来店!ふくしまラーメン総選挙にもランクインしたお店!店内は客席少なく満席で、二階で頂きました!チャーシューメンと半ライスを注文!太ちぢれ麺で、スープが美味しかった!価格も安く、また、近くに行ったら、行きたい〜 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりょう
    ふりょう さん  (男性/郡山市/30代/Lv.3)

    松食堂 (喜多方市 / ラーメン)

    久しぶりの来店!坂内食堂が定休日だったので、混んでました!チャーシューメンを注文!いつも通り、美味しかった!また、行きたい〜 (投稿:2024/10/29   掲載:2024/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • taro2014
    taro2014 さん  (女性/郡山市/40代/Lv.10)

    早稲澤屋 しお〇 (北塩原村 / ラーメン)

    再来です。塩ラーメンがまろやかです。とうみぎラーメンがお気に入りです。子供たちをつれてきても安心してつれていけます。いつもお昼は混むので、早めに並ぶのがオススめです (投稿:2024/10/27   掲載:2024/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 梅の里 梅ロード (郡山市東部 / 自然・景勝地)

    InstagramやFacebookのフォロアーさんの梅ロードのはずれにあるという絶景ポイントを探して車椅子に乗っている娘とやって来ました。グーグルの皆さんの口コミを参考に道が細くなるので梅ロード入口付近の駐車場に停めて娘の車椅子を押して歩きました(もう一カ所広めの駐車場もありました)。舗装してある道なので歩けますが、勾配もあるので良い塩梅で歩いて引き返すと、付近の方が声を掛けてくださいました。梅、桜の季節だと難しいですが、「梅の里山(ひまわり畑)に西田学園さんがハロウィンで飾っているので車で向かって('-^*)ok、ぜひ見せてあげて。」と教えてくださいました。嬉しくて、ポストカードやストラップ(素敵な冊子は置いてきてしまったかも…)を受け取り、スポットで撮影をしました✨とても楽しかったです✨ (投稿:2024/10/26   掲載:2024/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三春きたまち蔵 観光案内所 TENJIN (三春町 / 暮らしの役立ち情報)

    「Find!三春」miharuブログを拝見して、10:25頃車椅子に乗っている娘と三春きたまちTENJIN蔵さんでハロウィン限定御朱印デザインの三春城の御城印を拝受しました。10月31日迄通販サイトでも販売しているとのこと。嬉しいですね( ´艸`) (投稿:2024/10/26   掲載:2024/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

401~410 件を表示 / 全 34,088 件

ふくラボ!クーポン検索