おすすめのクチコミ一覧
検索結果(34,088件)
-
郡山市開成館 (郡山市西部 / 名所・観光地)
本日は開成山公園から郡山市制施行100周年記念トレジャーロゲイニングIN郡山 一本の水路の物語編に4人で参加しました。どのような感じなのかと興奮気味の私でしたが皆で知恵を寄せ集めてスポットを巡りましたよ。その一つのチャレンジスポットが「開成館に入って写真を撮ろう!」でした。素敵なポストカードを受け取り、観覧記念スタンプを押してるんるん。安積開拓官舎では靴をぬいでお邪魔して、二階へ上がったり、縁側に座るとポカポカ陽気で寛ぎました。また、安積開拓入植者住宅では筵が広げてあったりして生活を垣間見る事ができます。わくわく((o(^-^)o))どきどきのとっても楽しいひとときでした。 (投稿:2024/10/29 掲載:2024/10/30)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
梅の里 梅ロード (郡山市東部 / 自然・景勝地)
InstagramやFacebookのフォロアーさんの梅ロードのはずれにあるという絶景ポイントを探して車椅子に乗っている娘とやって来ました。グーグルの皆さんの口コミを参考に道が細くなるので梅ロード入口付近の駐車場に停めて娘の車椅子を押して歩きました(もう一カ所広めの駐車場もありました)。舗装してある道なので歩けますが、勾配もあるので良い塩梅で歩いて引き返すと、付近の方が声を掛けてくださいました。梅、桜の季節だと難しいですが、「梅の里山(ひまわり畑)に西田学園さんがハロウィンで飾っているので車で向かって('-^*)ok、ぜひ見せてあげて。」と教えてくださいました。嬉しくて、ポストカードやストラップ(素敵な冊子は置いてきてしまったかも…)を受け取り、スポットで撮影をしました✨とても楽しかったです✨ (投稿:2024/10/26 掲載:2024/10/28)
このクチコミに現在:0人 -
三春きたまち蔵 観光案内所 TENJIN (三春町 / 暮らしの役立ち情報)
「Find!三春」miharuブログを拝見して、10:25頃車椅子に乗っている娘と三春きたまちTENJIN蔵さんでハロウィン限定御朱印デザインの三春城の御城印を拝受しました。10月31日迄通販サイトでも販売しているとのこと。嬉しいですね( ´艸`) (投稿:2024/10/26 掲載:2024/10/28)
このクチコミに現在:0人