お食事処 たこ八
お食事処 たこ八
0244-38-8808
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
- ランチ…1人
住所 |
尾浜字原228-25,
Soma-shi,
Fukushima 相馬市尾浜字原228-25 |
---|---|
TEL |
0244-38-8808 ※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0244-38-8767 |
営業時間 |
11:00~15:00
LO14:30
|
店休日 | 不定休 |
駐車場 | 40台 |
席数 | 150席 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
ホッキ三昧 | 税込み 2090円 |
---|---|
ホッキ飯定食 | 税込み 1320円 |
海老・穴子天丼 | 税込み 1430円 |
お店・スポットからのメッセージ
お食事処「たこ八」では、相馬の新鮮な海産物はもちろん、安定してメニューをご提供するためにも、相馬以外の地域からも質の良い食材を仕入れています。お客様が「相馬に来てよかった!」と思えるような、美味しいお料理をご提供しております。
※団体様の御予約は1週間前までお願いいたします。
※ホームページにてネット販売も行っております。どうぞご利用ください。
おすすめのクチコミ (16 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぺ。 さん (女性/福島市/30代/Lv.25) (投稿:2015/02/18 掲載:2020/04/08)
-
福ちゃん さん (女性/須賀川市/50代/Lv.28)
★★★たこ八丼と2色ミニ丼をいただきました。2色ミニ丼は、15種類の丼から好きな丼を2つ選べるのが嬉しい‼︎ミニ丼と言っても、具はしっかりのってました。新鮮な海鮮はもちろん、天丼の味も少し甘めですごく美味♪アサリの味噌汁も出汁の旨味がきいていて「うまっ‼︎」となりました。 (投稿:2022/08/06 掲載:2022/08/09)
このクチコミに現在:0人 -
まぁちゃん さん (女性/福島市/40代/Lv.21)
相馬で食事といえば、たこ八さんが真っ先に思いつくのではないでしょうか…私も数回行ったことがあります。リーズナブルな価格で食事ができます。ハーフな丼もあり、女性や子供にもオススメなお店だと思います。やはり人気店なので週末は混雑しているようです。 (投稿:2022/01/19 掲載:2022/01/25)
このクチコミに現在:0人 -
くるみでーす さん (男性/郡山市/60代/Lv.9)
開店前から10組くらい並んでいろ人気店です。相馬が押しているホッキ飯定食を頂きましたが、肉厚でプリプリ美味しかったです! (投稿:2021/10/13 掲載:2021/10/19)
このクチコミに現在:0人 -
もも さん (女性/郡山市/30代/Lv.27)
一度目は定休日に行ってしまって(T_T)リベンジしましたf(^_^;どうしても食べてみたかったホッキ飯!ミニだと二種類食べられる、ということでミニ丼を。結構お腹いっぱいになりそう、と思ったものの、きれいに平らげてしまい(笑)アサリの味噌汁も美味しくてびっくりしました。あんまり貝の汁物って得意じゃなかったんですが、、、お土産にホッキ飯を買い、自宅でまたホッキ飯を食べ(笑)大満足出来ました♪また行きたいと思います! (投稿:2021/03/16 掲載:2021/03/22)
このクチコミに現在:0人 -
kawaei さん (男性/郡山市/60代/Lv.40)
ランチで利用しました。今回は、松川浦ご膳をいただいてきました。地物の魚介をたっぶりと味わってきました。 (投稿:2021/02/22 掲載:2021/02/24)
このクチコミに現在:0人 -
まめ さん (女性/いわき市/50代/Lv.17)
浜街道手ぬぐいスタンプラリーに挑戦のため、お昼をいただきました。お店の前は、広い駐車場、道路を挟んだ海は、天気が良かったので穏やかな感じでした。開店前から次々と車が駐車場に。お店の前に列ができ始めたので加わりました。やはり早いほうが好きな席が選べます。1階が満席になると2階に案内されていました。ホッキ定食とはらこ定食を注文。ホッキもはらこも久しぶりに食べました。県内で食べられるなんて感動です。ごはんはもちろん、ホッキの天ぷらや刺し身、タコの刺し身など美味しい美味しいと頂きました。レジ脇には、マスクを販売していましたので持ってこなかった!車に積んでいた在庫が切れていた!という時利用できると思います。車椅子用の広いトイレもありました。 (投稿:2020/10/19 掲載:2020/10/21)
このクチコミに現在:0人 -
kawaei さん (男性/郡山市/60代/Lv.40)
開店直後に伺いました。テーブル席とカウンター、小上がりの小部屋が5~6部屋。7~8人入れる部屋が1つありました。今回は穴子丼と海鮮丼のミニ丼をいただいてきました。穴子はふっくらで甘いタレが適度にかかっています。海鮮丼もそれぞれのネタがとても美味しかったです。始めに間違って海鮮丼ではなくホッキ飯が来ましたが、お店の人にそれを伝えるとすぐに代えてくれました。店員さんも明るくていい雰囲気でした。 (投稿:2020/10/18 掲載:2020/10/21)
このクチコミに現在:0人 -
ピアニストおさむ さん (女性/いわき市/30代/Lv.4)
平成最後の夜に家族で行きました。昼夜問わず常に混んでいるお店です。定食メニューはもちろん一品料理も充実しています。オススメは、ミニ丼が2つ選べる定食です。 (投稿:2019/05/21 掲載:2020/04/09)
このクチコミに現在:0人 -
てら さん (女性/福島市/30代/Lv.10)
相馬・原釜漁港の海鮮のお店です。海鮮丼も豪華で人気ですが、相馬名物のほっき飯がおいしいことでも評判です。おおぶりのほっき貝は、やわらかく甘みがあって、とてもおいしいです。海苔がちらされた、まさに「相馬の味」を楽しめますよ。 (投稿:2018/11/14 掲載:2020/04/09)
このクチコミに現在:0人 -
春夏秋冬 さん (男性/郡山市/40代/Lv.14)
海産物の美味しい所を探していて訪問。色々なメニューが豊富で、複数楽しめる自分は選べる2色丼を食べました。休日で人気のある所からか、ある程度待っての入店となりましたが、お店の方の手際が非常によく、ストレス無くゆっくりと美味しい食事をとる事ができました。ホームページなどには無い季節のメニューもあり、そちらも大変美味しかったです。震災後の相馬がここまで復興して嬉しく思いますし、現地で明るく頑張る方々をみて応援したくなりました。また機会があればいきたいです。 (投稿:2018/10/13 掲載:2020/04/09)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。