おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,614件)

121~130 件を表示 / 全 69,614 件

  • 丸亀製麺 福島店 (福島市東部 / うどん・そば)

    本場讃岐うどんを、セルフ方式で手軽に食べることが出来ます。出来たての天ぷらも美味しいです。 (投稿:2010/10/13   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 豊景神社 (郡山市北部 / 神社・仏閣)

    7/19(土)14:10 頃夏詣をしました。社務所できらめく七夕朱印、縁起の良い御朱印を御朱印帳に直書きして頂きました。LINEお友達で参拝の証を取得。神社仏閣めぐりデジタルラリーではポイントをゲットしました。達成感を得ながら、境内ヘ進みます。日なたは流石に暑いと感じますが、日陰に入ると風が心地よく吹いてきました。狛犬さん、境内のかわいい蛇さん達や、撫で牛さんにもご挨拶しながら神々様に手を併せました。ありがとうございます。 (投稿:2025/07/28   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • JAふくしま未来 ファーマーズマーケット みらい百彩館「んめ~べ」 (伊達市 / 食品)

    Instagramで桃(茶箱)を開店前から並ばずに購入できると紹介されていました。平日11時くらい、茶箱の入荷待ちの列は4〜5人。一緒に並んでいた常連さんとお喋りを楽しんでいたら、10分くらいで桃が入荷、陳列されました。列の先頭の方から順番に桃を購入。お一人2箱まで。待ち時間少なくてラッキーでした。桃の最盛期になれば、入荷量も増えるでしょうし、事情もまた変わってくるかもしれませんね!茶箱にこだわらなければ、店内に桃は沢山陳列されていましたよ♪ (投稿:2025/07/27   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 国見 あつかしの郷 (国見町 / ドライブ・道の駅)

    平日にもかかわらず、開店直後に行列⁈特設スペースで家庭用桃(茶箱)を購入する列でした。10人ずつ区切ってテントに入り、お一人2箱まで。在庫が売り切れたら次に入るのは未定…。その時は、行列に並んでから購入まで30分くらいでした。贈答用の桃は並ばなくても購入でき、その場で送れました。駐車車両の県外ナンバーも多く、福島の桃の人気に驚きです‼︎店内で、道の駅国見のロゴ入り“ももベコ”“りんごベコ”“あんぽベコ”を発見♪赤べこコレクターは、要チェックです★ (投稿:2025/07/27   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ファームパークいわえ (三春町 / 自然・景勝地)

    夕方になり、日差しが柔らかくなったところでお伺いしました。素晴らしい田んぼアートを見晴らし台から拝見しました。今年は三春だるま、三春滝桜、愛姫、モンベルさんの構成で美しいですね。 (投稿:2025/07/27   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • juju 130 CAFE (郡山市東部 / カフェ・喫茶店)

    実母と郡山市立美術館さんにて観賞した後は併設するjuju130CAFEさんで、その余韻に浸りました。それぞれフル―ツパンケーキをデザートセットでブレンドコーヒーを注文しました。香り高いコ―ヒ―、ふんわりとしたパンケーキに冷たいソフトクリームがフルーツとマッチしてとても美味しいです。外の景色を楽しみながら、ゆったりとして過ごしましたよ。 (投稿:2025/07/25   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ユリア
    ユリア さん  (女性/いわき市/40代/Lv.2)

    セレクトショップ ブルーシュエット (小名浜・泉 / 食品)

    自宅が近いので頻繁に行っています。スターブレッドのミルク味が大好きで購入。レンジでチンするとほんのりした優しい甘さが際立ちフワフワで美味しいです。ハーブティーもおすすめです!夏はアイスにして飲むと最高です。 (投稿:2025/07/25   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ユリア
    ユリア さん  (女性/いわき市/40代/Lv.2)

    マリンビレッジ (小名浜・泉 / レストラン・洋食)

    ランチセットがお得!ランチメニューのナポリタンセットを注文。ちょっと甘めでさっぱりした感じのナポリタンです。サラダ、スープ、ミニデザートがついていました。美味しかったです。友人と話が盛り上がり、暫くしてミニパフェのモカパフェを注文。モカアイス、バニラアイス、コーヒーゼリー、生クリームがのっています。私、こちらのモカパフェが大好きなんですよね〜。コーンフレークが入っていなくてお気に入りです。 (投稿:2025/07/25   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 郡山市立美術館 (郡山市東部 / 美術館)

    只今「皇室を彩る美の世界 福島ゆかりの品々」が開催中なので、実母と行ってゆっくりと観賞しました。素晴らしくて、「家にこのような壺があったら⋯。このような絵を飾ったら素敵だろうな⋯。」と実母が呟きました。中でも山本芳翠氏《磐梯山破裂之図》から伝わる衝撃を噛み締めました。また、勢津子妃ゆかりの品々は、己の中でNHK大河ドラマ「八重の桜」でおなじみの八重さんのエピソードと絡めて感慨深く拝見しました。以前訪れてから、常設展示室のクリストファー・ドレッサー氏の作品がお気に入りの母は、「素晴らしくてぜ〜んぶ欲しい。」とため息をつきました。 (投稿:2025/07/25   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三春きたまち蔵 観光案内所 TENJIN (三春町 / 暮らしの役立ち情報)

    本日は「三春町まちなかスイーツスタンプラリー」の対象店舗の「夢工房福内屋」さんでサブレやスイートポテト等を購入し、スタンプを押して頂いて、5個(3個も応募OK)たまりました。三春きたまち蔵「TENJIN」さんへ台紙を提出して、応募しましたよ。「福島を巡る宝探し コードF MAGICAL魔法使いアマナと未来につなぐ宝探し」も気になっています。とても楽しそうです。 (投稿:2025/07/25   掲載:2025/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

121~130 件を表示 / 全 69,614 件

ふくラボ!クーポン検索