おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,657件)

7,211~7,220 件を表示 / 全 69,657 件

  • ひまわり
    ひまわり さん  (女性/伊達市/50代/Lv.15)

    μM (福島駅周辺 / 洋菓子)

    稲荷神社近くにあるちいさな可愛らしいお店です。人気店なのですぐ完売してしますようです。 イートインもできるのでちょっと一息つくのにいいかもしれません。 (投稿:2021/06/09   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なのだ
    なのだ さん  (男性/郡山市/40代/Lv.5)

    並木幼稚園 (郡山市西部 / 幼稚園・保育園)

    娘3人お世話になりました。先生方も親身に対応していただき大変感謝しています。帰ってから幼稚園での出来事を話す時は、ノリノリでよっぽど幼稚園が楽しいんだろうと思います。在園時は、震災後ということもあり園児や保護者側へのさまざまな配慮もあり大変だったと思いますが、しっかり対応していただいているところからも安心して子供を通わせることができました。 (投稿:2021/05/28   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はやぶさくん
    はやぶさくん さん  (男性/福島市/40代/Lv.25)

    青竹打ち中華そば 三輝星 (郡山市北部 / ラーメン)

    バラ肉そば800円をいただきました。チャーシューは口の中ですぐに解けていく柔らかさです。スープは表面に背脂が浮いているものの、あっさりめ。麺は平打ちの白河系の手打ち麺といった感じでスープとの絡みがとても良く大変美味でした。 (投稿:2021/08/04   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • グランデコリゾート (北塩原村 / アウトドア)

    夏場のゴンドラの中は熱いですが、頂上は涼しくて足湯などもありとても良いです。子供が遊べる所もあり、家族皆で楽しめました。ピザも美味しかったです。 (投稿:2021/08/03   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 五色沼入口観光プラザ(裏磐梯観光協会) (北塩原村 / 名所・観光地)

    トイレ休憩に利用しました。施設がきれいで良かったです。色々な割引券もあり、行きたかった場所の割引チケットもあったので行って良かったです。 (投稿:2021/08/03   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 裏磐梯物産館 (北塩原村 / お食事処・和食全般)

    ソフトクリームが美味しくて何度も来ています!子供たちも大好きです。お店から色々な沼が見えて楽しいです。五色沼を見る前後に訪れる人が多いかな。 (投稿:2021/08/03   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 裏磐梯レイクリゾート(旧裏磐梯猫魔ホテル) (北塩原村 / ホテル)

    去年も利用して今年も行きました。今回は、バイキングを利用しました!バイキングは色々な種類もあり、子供たちも喜んで食べてました。主人も飲み放題でお酒をたくさん飲み楽しんでました。お風呂も大きくて何度も言ってしまいました。また、行きたいと思えるホテルです。 (投稿:2021/08/03   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アズ7
    アズ7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.28)

    かつや 福島矢野目店 (福島市北部 / とんかつ)

    旅行でたまたま通ったところにあったので寄りました。交通の便は良いところなので便利です。値段もメニュー内容、味も前もって分かるチェーン店なのでいつもの豚汁定食をコスパ考えると一番だと思います。ごちそうさまでした。 (投稿:2021/08/03   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.33)

    らーめん 蓮 (福島市西部 / ラーメン)

    小ラーメン750円と豚入りラーメン950円を注文しました。券売機の券をカウンターに出して、店員さんから番号札をもらい、着席。番号呼ばれたらカウンターにラーメンを取りに行くシステム。希望によりニンニク、生姜、玉葱、脂などを無料でトッピングできます。小ラーメンと言っても、モヤシも麺もボリューム有り、チャーシューは、2㎝くらい厚みがあり驚きでした。二郎系を堪能しました。 (投稿:2021/08/03   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.33)

    花月ハイランドホテル (福島市西部 / ホテル)

    13:30頃、高湯温泉で日帰り入浴できる旅館はほぼ終了しており、こちらに辿り着きました。平日大人800円、貸切風呂は+1,650円。受付の方は大変親切。露天と内湯がありますが、場所が離れているので着脱必要です。露天はぬるめ、内湯は高めの温度です。連れは硫黄泉で肌がしっとりしたと喜んでいました。オススメです。 (投稿:2021/08/03   掲載:2021/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

7,211~7,220 件を表示 / 全 69,657 件

新店情報