おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,047件)

28,191~28,200 件を表示 / 全 34,047 件

  • えもん
    えもん さん  (女性/郡山市/30代/Lv.14)

    みどり書房 桑野店 (郡山市西部 / CD・DVD・本)

    ここのように大きな本屋さんがあって良かったです。広いのでゆっくりできるし、他で売ってなかった本も見つかります。ひそかに入口前の車屋台もお気に入りです。今日はあんまんでした(*^_^*) (投稿:2010/12/31   掲載:2011/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • でむでむ
    でむでむ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.32)

    ガトーナカヤ (郡山市西部 / パン)

    昔からある、プチドーナツが(大きさはかわったけど)、お砂糖がまぶしてあるだけのシンプルさなのだけど、おいしいですよ。 (投稿:2010/12/29   掲載:2011/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • でむでむ
    でむでむ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.32)

    ますや本店 台新店 (郡山市西部 / ラーメン)

    昔ながらのラーメンがいただけます。麺とチャーシューの種類が選べるのも、いいです。 (投稿:2010/12/29   掲載:2011/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Fabian
    Fabian さん  (男性/郡山市/40代/Lv.18)

    レストラン ローマの太陽 (郡山市南部 / レストラン・洋食)

    洋食の美味しいお店です。 特にコンビメニューがお薦め。 ハンバーグはじめ井坂煮、太陽とんかつなどどれも美味しいですよ。 (投稿:2010/12/28   掲載:2010/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Fabian
    Fabian さん  (男性/郡山市/40代/Lv.18)

    もちもちの木 福島店 (福島市北部 / ラーメン)

    節系のパンチのきいたスープはここでしかという感じのもの。 スープは最後まで熱々で中細ストレートの麺との相性もいいです。 節系が苦手でなければ是非お勧めです☆ 因みに自分はいつも麺堅めでオーダーしています。 (投稿:2010/12/28   掲載:2010/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Fabian
    Fabian さん  (男性/郡山市/40代/Lv.18)

    TARO CAFE (猪苗代町 / カフェ・喫茶店)

    とても雰囲気のいいカフェ。 窓からは四季折々の猪苗代湖を見ることができます。 家具もイームズやカリモクなどとてもセンスがいいです。 コーヒーーに紅茶が美味しく、スイーツは美味しいだけでなく見た目も綺麗です。 お薦めです☆ (投稿:2010/12/28   掲載:2010/12/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • パン工場 ザ・ビッグ郡山店 (郡山市北部 / パン)

    夕飯の材料を買いに行って、何気なくパン工場さんの方を見たら 来年の干支のウサギの顔のクリームパンがありました。表情もいろいろなバージョンがあってカワイイっ(^^) うちの子たち、食べるのかわいそう~って言いながら食べてました。それから、メロンパンがに種類ありました。私は、「女王様のトロ~リメロンパン」の方が好きです。 (投稿:2010/12/28   掲載:2010/12/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Sosie
    Sosie さん  (女性/郡山市/30代/Lv.2)

    空の庭 プチホテル (二本松市 / ホテル)

    料金も良心的なお値段でかわいらしいホテルです 家の家族はここのお食事が気に入ってます ここの事を温泉と書いてる人居ますが ここは温泉では無いですよ! HPにもちゃんと書いてあります。 (投稿:2010/12/28   掲載:2010/12/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/40代/Lv.40)

    市場食堂 まぐろ屋 (白河市 / 寿司)

    特集のエビデリ!を見て早速行ってみた。席に座る前に「海鮮丼」を注文、新鮮な10種類のねたはどれも好物でとても旨く、その上にお手軽な値段設定がうれしい。 (投稿:2010/12/28   掲載:2010/12/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅「安達」智恵子の里 上り線 (二本松市 / ドライブ・道の駅)

     アイス工房の前を、通ったら 「和紙ソフトクリーム」のお品書きが目にとまり、買いました~。  和紙の紙が、細かくちぎられたものがソフトクリーム入ってるわけじゃないですよっ!和紙の原料の葉が入ってるそうです。 だから、淡い緑色だっだんだと・・・・あとから一人で納得しました。  菊の花びらが入ったソフトクリームや、お味噌の入ってるものもありましたよ。 (投稿:2010/12/27   掲載:2010/12/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

28,191~28,200 件を表示 / 全 34,047 件

ふくラボ!クーポン検索