おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,047件)

28,321~28,330 件を表示 / 全 34,047 件

  • Fabian
    Fabian さん  (男性/郡山市/40代/Lv.18)

    火風鼎 (白河市 / ラーメン)

    鶏系のスープに多加水でありながらスープとの絡みのいい麺 噛みごたえのある燻した感じのチャーシューが美味しい。 ワンタンメンのワンタンは具なしのつるっ、ふわっとしたもの。 トータルでお勧めの白河のラーメン店。 (投稿:2010/12/13   掲載:2010/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 郡山 大勝軒 (郡山市北部 / ラーメン)

    1度食べたら病み付きですよね♪ テーブル席がもっと増えるとうれしいです★ (投稿:2010/12/08   掲載:2010/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Rabbit Hutch (会津若松市 / アパレル・衣料品)

    ☆★☆会津に行った時は必ず立ち寄るお店です♪セレクトは間違いなしで、県内一かも!?春物も楽しみにしてますね!!☆ (投稿:2010/12/12   掲載:2010/12/13)

    「アパレル通信」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 麺家 大須賀 (郡山市西部 / ラーメン)

    ☆★☆昨日も行きました!!次郎系ファンには最高のラーメンですよね♪いつもにんにくましましで、麺は少なめ、野菜もりもりです☆チャーシューも絶品でスープもこってりすぎずな感じで、美味です!是非とも足を運んでみてね☆ (投稿:2010/12/12   掲載:2010/12/13)

    「ラーメン特集」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/40代/Lv.40)

    そば処 きんしょうじ (白河市 / うどん・そば)

    海老天ぷらそばセットをランチで頂く。海老はぷりっぷり、そばは今まであまりみたことがない太麺でそれがまた絶品であった。 (投稿:2010/12/11   掲載:2010/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/40代/Lv.34)

    あだたら高原リゾート (二本松市 / 名所・観光地)

    紅葉が綺麗だと聞いて行ってきました。ゴンドラに乗ってかなり上の方まで行くことができます。ゴンドラからは市街地を一望できる他山々の色づきを楽しむことができます。付近を少し散策しただけで自然に触れたようでかなり癒されました。 (投稿:2010/10/24   掲載:2010/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Orange
    Orange さん  (男性/郡山市/30代/Lv.17)

    ジュンク堂書店 郡山店 (郡山駅周辺 / CD・DVD・本)

    圧倒的な専門書の取り揃えはにんまり!うすいさんのワンフロアが書籍で埋め尽くされているんですから、趣味人にはたまらないお店です。ついに郡山にこういう本屋さんが「戻ってきた」!というイメージを持っている方も多いのでは?バックナンバーの取り揃えとかも嬉しいですね! (投稿:2010/11/16   掲載:2010/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • でむでむ
    でむでむ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.32)

    本家 大みなと味平 (喜多方市 / ラーメン)

    豚骨ベースのスープで、味は濃いめ、麺は太めで、喜多方ラーメンにしては、珍しく?のりが乗ってます。喜多方のラーメン屋さんの中では、遅い時間まで、営業してるもいいですね。 (投稿:2010/12/10   掲載:2010/12/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • RINO
    RINO さん  (男性/郡山市/30代/Lv.5)

    ゆっ蔵(榮川酒造直売店) (磐梯町 / 名所・観光地)

    榮川酒造さんの直販店ゆっ蔵に行って来ました。 酒蔵の入り口にあるお店で、なんと全てのお酒が試飲できるんですよ! かーばかば飲んじゃいましたって・・・。 車なので駄目です(笑) ノンアルコールの甘酒をご馳走になり・・。 おススメの純米酒720mlを一本(その日に空けた) 買って帰りました。 え?甘酒のお味ですか? すっきりしていて、甘酒が苦手な私も美味しくいただきました。 お米の粒が残っていて、野暮ったいかなって思ったんですが ぜんぜんそんなこと無い! お米の甘さが凄く印象的で!お砂糖も入ってないみたいです。 確かに、お米ってしっかり味わうと甘いですもんねー! (投稿:2010/09/07   掲載:2010/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゴールドン
    ゴールドン さん  (男性/郡山市/30代/Lv.8)

    ゆっ蔵(榮川酒造直売店) (磐梯町 / 名所・観光地)

    福島の誇る「榮川酒造」さんにある売店です。仕込みに使っている水はもちろん、様々な日本酒も試飲できて、酒飲みにはたまらない隠れた名スポット。ドライバーには前述のお水であったり、ノンアルコールの甘酒(これがまた美味い)を飲ませて頂いたりと、店員さんの気配りも◎です。「山廃」についてちょっとした知識を教えて頂いたりと、非常に充実した一日を送れましたー。(もちろん試飲だけじゃなく、購入させて頂きましたよ!!)「榮四郎」いつかは飲みたいお酒のひとつです。 (投稿:2010/08/02   掲載:2010/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

28,321~28,330 件を表示 / 全 34,047 件

新店情報