おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,032件)

4,921~4,930 件を表示 / 全 34,032 件

  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.57)

    塔のへつり (下郷町 / 自然・景勝地)

    下郷町に行ったら是非一度足を運んで欲しい景勝地! 写真は以前訪れた時の冬の様子ですが、四季折々楽しめる場所です。 これからの紅葉時期が最もおすすめの場所。 (投稿:2018/10/03   掲載:2019/06/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふゆmuu
    ふゆmuu さん  (女性/郡山市/30代/Lv.26)

    塔のへつり (下郷町 / 自然・景勝地)

    大自然を感じさせられる素敵な景色でした。つり橋があって渡れるのですが揺れてスリル満点です! 展望スペースもあり、そこから全体を見られるのも良かったです☆ (投稿:2018/09/21   掲載:2019/06/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/40代/Lv.40)

    塔のへつり (下郷町 / 自然・景勝地)

    今までに3回(バイクのツーリング、ドライブ、家族旅行)訪れたことがある。自然が作り出した浸食と風化を繰り返した見事な景観。ぎしぎしとかなり揺れる吊橋を渡れば、目の前でへつりを観る事が出来る。 (投稿:2010/09/04   掲載:2019/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.57)

    塔のへつり (下郷町 / 自然・景勝地)

    小学生の頃に一度訪れた以来、約十年振り?となる塔のへつりは紅葉の時期ではなく…雪深いつい先週行きました。 雪道運転不安でしたが、除雪されていたので何とか無事辿り着きました(^0^) さすがに冬期間は吊り橋渡れないそうです。 売店のお兄さんにキノコのお味噌汁を頂き、暖まって帰りました☆売店に売っていた物は全て地元の特産品(漬け物、漆器類、etc)です。秋の紅葉の時期がオススメですが、冬場は冬場でまた違った景色が観られると思います§^_^§ (投稿:2010/02/14   掲載:2019/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/50代/Lv.40)

    道の駅 猪苗代 (猪苗代町 / ドライブ・道の駅)

    トイレ休憩として寄った。売店をひと通り見てみると「磐梯黄金納豆パン」が販売してたので思わず手に取り購入し、さっそく駐車場で食す。納豆は大好きなのだが、はたしてパンは?と不安だったけど、これまた意外と合ってうまかった!ご当地パンで売れ筋No.1の理由がよく分かった。 (投稿:2019/06/16   掲載:2019/06/20)

    「エビデリ!験担ぎ」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇげ
    ちぇげ さん  (男性/郡山市/20代/Lv.1)

    アクアマリンふくしま (小名浜・泉 / 名所・観光地)

    年間パスポートを購入したので、何度も行っています。いろんなイベントがあり、いつも楽しい時間を過ごしています。近くにイオンモールや、いわき・ら・ら・ミュウもあり、あっという間に1日過ごせます。 (投稿:2019/06/15   掲載:2019/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 智恵子の杜公園 (二本松市 / 公園)

    あじさいロードがあり、毎年楽しみに行っています。見応えがありますよ。展望台があり、高台から市街地や安達太良山を眺めることができます。手軽に行けるビュースポットです。 (投稿:2019/06/08   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.57)

    智恵子の杜公園 (二本松市 / 公園)

    智恵子と光太郎が歩いたと言われている公園です。展望台・みはらしの広場からは安達太良山と阿武隈川が一望できますよ!智恵子が育った歴史に少しでも触れれる機会だと思います。 (投稿:2016/08/18   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • チャタロウ
    チャタロウ さん  (女性/郡山市/50代/Lv.33)

    芦ノ牧温泉駅 (会津若松市 / 名所・観光地)

    時間調整もあり、らぶ駅長に会いにお邪魔しました。今は弟のぴーち施設長もいるとのことでしたが、この日はぴーち施設長はお休みで、らぶ駅長も休憩中でしたが、ゲージの中の姿が癒されました。初代ばす駅長がカメラのフラッシュで目を悪くしたたため撮影はできないですが、姿を見ているだけで癒されます。オリジナルグッズも多く、猫好きな方にはオススメだと思います。 (投稿:2018/09/29   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふゆmuu
    ふゆmuu さん  (女性/郡山市/30代/Lv.26)

    芦ノ牧温泉駅 (会津若松市 / 名所・観光地)

    ねこ駅長が居て、帽子を被って巡回やお見送りなどのお仕事してました☆とっても癒されますね! (投稿:2018/09/21   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,921~4,930 件を表示 / 全 34,032 件

新店情報