あぶくま洞
あぶくま洞
0247-78-2125
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…4人
- 夏…3人
- おススメ☆…3人
全部見る
住所 |
滝根町菅谷字東釜山1,
Tamura-shi,
Fukushima 田村市滝根町菅谷字東釜山1 |
---|---|
交通・アクセス | 磐越自動車道小野ICより約15分、田村スマートICより約15分 JR磐越東線神俣駅よりタクシーで約5分 |
TEL |
0247-78-2125 ※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0247-78-2127 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
08:30~17:00
※冬季は16:30まで
|
店休日 | 無休 |
駐車場 | バス30台・乗用車700台 |
ご予算 | 1,200円 ~ 1,400円 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
★滝根御殿 | 公開部最上層にある高さ29mのあぶくま洞最大のホール。地下水によって石灰岩が溶かされ空洞になった後、はるかな歳月をかけて様々な鍾乳石などが観察できる現在の姿に。光の演出で壮大なスケールを引き立てます。 |
---|---|
★竜宮殿 | 高さ約13mのホール。滝根御殿にはない分厚いフローストンや巨大石筍、壁に付着した礫(石粒)など個性的な鍾乳石が観察できます。 |
★月の世界 | あぶくま洞の最後を飾るのが主な鍾乳石をすべて観察できる月の世界。色が自然に移り変わる調光システムで、暗闇から朝日が昇り、夕日となって沈むまでを演出。幻想のラストシーンをいっそう美しく盛り上げています。 |
お店・スポットからのメッセージ
全長600mの洞内に種類と数の多さでは東洋一ともいわれる鍾乳石が続くあぶくま洞。洞内最大のホール「滝根御殿」日本の鍾乳洞で初めて舞台演出用の調光システムが導入された「月の世界」など見どころがいっぱいです!
※料金は人数、年齢によって異なります。
おすすめのクチコミ (73 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
リドル さん (女性/郡山市/30代/Lv.1) (投稿:2009/05/16 掲載:2010/05/26)
-
福ちゃん さん (女性/須賀川市/50代/Lv.19)
ラベンダーの収穫が出来るときいて初来訪しました。洞窟手前の山の斜面にラベンダーが咲き揃い、400円で紙コップに一杯分自分で摘み取れます。ハサミも無料貸し出ししてくれるし、一つ一つ選んで摘み取るのも楽しいなぁと思いましたが、受付で1束100円で摘み取られたラベンダーも売られており、手軽なので私はそちらを購入しました。写真は300円分です。自宅に帰るまで車中ラベンダーの香りで満たされて幸せな気分になりました。 (投稿:2021/06/26 掲載:2021/06/28)
このクチコミに現在:0人 -
なないろ さん (女性/郡山市/30代/Lv.27)
イルミネーションを見るため、1年半ぶりに伺いました。 入口すぐに飾られたイルミネーションとのコラボが神秘的でキレイでした。 平日だったのでゆっくりと見てまわることができました。 (投稿:2018/12/20 掲載:2018/12/27)
このクチコミに現在:0人 -
しらかば さん (女性/郡山市/40代/Lv.64)
つい先日の秋祭りに行ってきました。毎年開催されるお祭りで、いつも人が多い印象。今年は久しぶりに行ってみました。洞内は天気に左右されないのが良いですよね。コスプレのお祭りも一緒に開催されていたらしく、コスプレした方もたくさんいらっしゃいましたよ。撮影してた方も多かったです。 (投稿:2018/10/15 掲載:2018/10/22)
このクチコミに現在:0人 -
ゆめきらかなで さん (女性/郡山市/50代/Lv.23)
あぶくま洞は何度も訪れていますが、いつ行っても幻想的な感じがします、一番の見所は広い空間の滝根御殿といわれる場所が素晴らしいと思っています。 (投稿:2018/10/12 掲載:2018/10/16)
このクチコミに現在:0人 -
わたべ さん (男性/郡山市/20代/Lv.23)
夏に訪れました。外の暑さとは違い、中に入るとひんやりして気持ちが良かったです。とても神秘的な空間で、面白かったです。 (投稿:2018/10/07 掲載:2018/10/13)
このクチコミに現在:0人 -
天丼マン さん (女性/郡山市/30代/Lv.31)
季節によってイベントやラベンダーなどの花も楽しめます。あぶくま洞は一般コースと探検コースがあり、少し足を痛めていたので、今回は一般だけにしました。妖怪の顔やきのこの形など独特の形の鍾乳石やクリスマスツリーのように巨大なものと多種多様です。これが自然の力で作られたと思うと、すごくわくわくします。大人も子供も楽しめる場所です。 (投稿:2018/08/19 掲載:2018/08/21)
このクチコミに現在:0人 -
まっきー さん (女性/郡山市/40代/Lv.14)
ラベンダー園に行ってきました。斜面一面に広がるラベンダーは素晴らしかったです。青空と緑とラベンダーにとても癒されました。 (投稿:2018/07/09 掲載:2018/07/10)
このクチコミに現在:1人 -
PEKO さん (女性/郡山市/20代/Lv.29)
あぶくま洞のイルミネーションがインスタ映えすると友達から聞き行ってきました! 鍾乳洞とイルミネーションのコンビネーションがとても綺麗でした!!中で合唱イベントもやっていて、今度はイベントも参加してみたいです! (投稿:2018/06/02 掲載:2018/06/05)
このクチコミに現在:0人 -
ぢゆんか さん (女性/福島市/40代/Lv.14)
一昨年娘と母を連れ行きました。夏でしたが薄手の上着をきてちょうどいい感じ。サンダルで行ったのだけは後悔でしたので、スニーカーか履き慣れた靴をお薦めします。 (投稿:2018/04/03 掲載:2018/04/05)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。