おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,114件)

251~260 件を表示 / 全 34,114 件

  • 牛乳屋食堂 (会津若松市 / ラーメン)

    開店前からの行列!口コミやSNSのチカラ恐ろしや…お店の方々は個々それぞれに配慮してくださり、ココロもカラダも温まりました! (投稿:2024/12/17   掲載:2024/12/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福島県環境創造センター交流棟 コミュタン福島 (三春町 / 博物館)

    コミュタン福島さんのお知らせを受けて、企画展 「WHO ARE WE 観察と発見の生物学」へ車椅子の娘と行ってきました。「国立科学博物館収蔵庫コレクション Vol.1哺乳類」まるで生きているようです。展示台の引き出しにはこれまでとは違う角度から世界を見るための視点の標本(パンフレットより)が…。再び剥製に目を向けたりと、わくわく((o(^-^)o))が止まりません。360度シアターの上映時間前に、スタッフさんよりお声がかかり、案内して頂きました。迫力のある映像に圧巻です。また、「イベントにも参加しますか⁉」ともスタッフさんに声をかけられたりと、大変親切にして頂き、記念撮影もお世話になりました。ありがとうございました。 (投稿:2024/12/14   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 愛宕神社 (郡山駅周辺 / 神社・仏閣)

    12.1(日)11:30清水台の愛宕神社様へ朔日詣にお伺いしたところ、宮司様が神社から出ていらして、対応してくださいました。朔日祭(さくじつさい)=月次祭(つきなみさい)で、神様へ感謝をお伝えし、今月の無事を祈念されていらした(ネット検索を参考に記載しました)のでしょうね。12月の書き置きの御朱印を拝受して、お参りをしました。自分の行動を振り返り、「今月も心を引き締めて行きたい」と手を合わせました。振り返ると社務所前の長椅子に猫ちゃんが座っていましたよ。ありがとうございました‍⬛ (投稿:2024/12/14   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/60代/Lv.40)

    中華そば 我成 (郡山市北部 / ラーメン)

    何度かマスコミに取り上げられていて、かなり気になっていたラーメン店。平日の開店時間直後に入店。おすすめの「がなり特製中華そば(正油)」を注文。チャーシュー・ワンタン・味玉が入った贅沢ラーメン。三大具もメンマ・ネギ・のり、そうしてちぢれ麵があっさり味のスープでそれらが一体感にまとまり、美味しすぎる一杯であった。 (投稿:2024/12/13   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ジンギスカンpeco & Gelateria Matteo(ジェラテリア マッテオ) (三春町 / 洋菓子)

    友達とランチに来ました。店内ではファンヒーターを向けてくださり暖かいですし、必要であれば膝掛けもお借り出来ます。二人ともラム肩ロース&モモ定食で日替わり小鉢と味噌汁が付いていて、バルサミコ入りのタレを選びました。ご飯の量を友達は小にしましたが、私は大盛でお願いしましたよ。お肉は柔らかくてお野菜もバランス良く頂きます。お肉に塩をつけるとさっぱりした味わいになるとのことで、試してみると、なるほど~これまた美味しくてご飯が進みますね。食後には併設する「ジェラテリア・マッテオ」さんで、友達はジェラートを、私はシュガーバターのクレープをお願いして、店内で頂きました。クレープは熱々で、絶妙な甘さに癒やされました。ごちそうさまでした。 (投稿:2024/12/12   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三春きたまち蔵 観光案内所 TENJIN (三春町 / 暮らしの役立ち情報)

    ~四季めぐる城下町三春~まちあるきスタンプラリー秋に友達と参加して、三カ所目で三春きたまち蔵「TENJIN」さんでスタンプを捺して、景品等を受け取りましたよ。外は寒かったのですが、歩いて体も温かくなり健康増進に繋がって一石二鳥ですね。ありがとうございました。 (投稿:2024/12/12   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三春昭進堂 (三春町 / 和菓子)

    ~四季めぐる城下町三春~まちあるきスタンプラリー秋に友達と参加しました。スタンプを捺して達成感⤴️「三春おたりやき(瓦煎餅)」や焼菓子クッキーと缶バッチにストラップ等を購入しました。とっても嬉しいですね。 (投稿:2024/12/12   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 愛姫生誕の碑 (三春町 / 名所・観光地)

    ~四季めぐる城下町三春~まちあるきスタンプラリー秋に友達と参加しました。車ですと、保健センターさんの道を上がると良いそうですが、三春町役場さんの駐車場へ停めて、明徳門脇の(小学生時代に慣れ親しんだ)坂道を歩き、たどり着きました。スタンプを捺して達成感⤴️嬉しいですね。 (投稿:2024/12/12   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • パン工房 エル・ハイナー (郡山市西部 / パン)

    鯉に恋する郡山さんのInstagramを拝見して、2024鯉食キャンペーンのお知らせを知りました。以前から、エル・ハイナーさんのパンは大好きなのですが、「鯉バーガー」を食べるチャンスが到来して、本当に嬉しいです。陳列棚に「イタリアンツナ」は当店No.1とご紹介があり、まさに私も大好きなのでした。他にも「バナナ」、「カレーパン」、「イタリアンウインナー」も購入しましたよ。自宅で、フワフワのパンに挟まれたサクサク衣の鯉パーガーをごちそうになりました。ありがとうございました。 (投稿:2024/12/12   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 阿邪訶根神社 (郡山駅周辺 / 神社・仏閣)

    あさかね神社さんのInstagramにて、御朱印の直書き対応日である、12.1(日)朔日詣で午前中に御朱印帳をお願いして、夕方16時頃(お参りのギリギリの時間でしたスミマセン)に車椅子の娘とお参りしました。直書き対応日でないときは、書き置きの御朱印を置いてくださるようです。「ホトカミ」というサイトで、ホトカミサポーターになっていますので、あさかね神社さんでは特典として、ホトカミちゃんのスタンプを御朱印に入れてくださいます。娘への御朱印帳へは『冬詣猫の御朱印』を、私は12月の花御朱印『蝋梅(ろうばい)』片面を拝受しました。寒くなりましたので、暖かい格好で二人で手を合わせました。今月もよろしくお願いします✨ (投稿:2024/12/09   掲載:2024/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

251~260 件を表示 / 全 34,114 件

ふくラボ!クーポン検索